Yahoo! JAPAN

「姉妹都市を知って」 大越小6年生が駅頭PR

タウンニュース

駅頭でチラシを配った児童

市立大越小学校(後藤智子校長)の6年3組の児童32人は13日、小田急線の藤沢から湘南台間の5駅で姉妹都市のPRチラシを配布した。

この活動は、同クラスの総合的な学習の時間で1年間取り組んできた仕上げとして実施した。

姉妹都市をテーマにするきっかけを作った小榎珠梨さん(12)と支援した水野結仁さん(同)は、「なりたい自分を目指す中、身近な海外、姉妹都市を通して世界を知れたらと思った」と動機を語る。

その後、姉妹都市の市民団体との交流などで学びを深める中、駅頭で250人に行ったアンケートで、認知度が20%しかいないという事実に直面。クラスで協力してPRチラシを作り、藤沢駅から湘南台駅の間の5駅で鉄道利用者らに配布することを決めた。

当日、チラシを受け取った人は「姉妹都市という存在は知らなかった」と話したほか、北海道で公務員をしていたという男性は「子どものころからのこの活動は姉妹都市との交流促進につながる。偉い」と賛辞を送った。

藤沢市の姉妹友好都市は大韓民国保寧市など5都市ある。都市間で交流事業等を実施している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 名駅|カメラのご準備を!流れるようなとろとろ卵が魅力的なオムライス

    ナゴレコ
  2. 久屋大通|焼肉の概念が変わる!?人気精肉店のお肉が気軽に楽しめる大衆焼肉店

    ナゴレコ
  3. 「東広島地歴ウォーク」著者・熊原康博さんに聞く 東広島の歩いて楽しむ花スポット

    東広島デジタル
  4. 花手水のさきがけ奈良・岡寺で「華の池」10周年!GWは「天竺牡丹」がお出迎え【明日香村】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  5. 【我が家のリピ率100%!】「箸が止まらん!」春キャベツ×鶏むねの最強ガーリックバター炒め

    BuzzFeed Japan
  6. 『いつもはこんなにも可愛い犬が…』エリザベスカラーをつけた瞬間の『衝撃的な顔面』が120万再生「情報量多くて草」「呼吸困難になったw」

    わんちゃんホンポ
  7. 「玄関のたたき掃除」の意外と知らないNG行動とは?「水掃除したままだった…」「反省します」

    saita
  8. 朝イチ更新!4コマ漫画『ここだけのふたり!』ついに出産の時がやってきた…!

    ふたまん++
  9. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』レントゲン写真をもっと“きれい”にするにはどうする?

    ふたまん++
  10. 都会の真ん中で花と光×アートを体験 日比谷公園「Hibiya Art Park 2025」4/25~5/25開催!

    鉄道チャンネル