Yahoo! JAPAN

「CDが売れない時代」に衝撃のアイデア GLAYのCDプレイヤー付き限定盤が大反響

おたくま経済新聞

「CDが売れない時代」に衝撃のアイデア GLAYのCDプレイヤー付き限定盤が大反響

 音楽はデータ販売やストリーミング配信が主流となり、「CDが売れない時代」と呼ばれる現代。CDの再生機器が家にないという方も少なくないと思いますが、そんな中4人組ロックバンド「GLAY」が4月にリリースするベストアルバムのユニークな販売方法に注目が集まっています。

 それはなんと、複数ある販売形態のうちひとつに「CDプレイヤーを付属してしまう」というもの。その発想はなかった……!

DRIVE 1993~2026 -GLAY complete BEST

 GLAYのベストアルバム、「DRIVE 1993~2026 -GLAY complete BEST」は、同グループのメジャーデビュー30周年を記念したもの。4月23日リリース予定で、通常盤は「1993~2009」と「2010~2026」の2つに分けて発売されます。

 2000年にリリースされた「DRIVE -GLAY complete BEST-」の後継作にあたり、収録曲は事前に行われたファン投票で決定。「ワンピース」で知られる漫画家・尾田栄一郎さんが描き下ろしたジャケットイラストも見逃せない一枚となっています。

 そんな同アルバムにおいてもうひとつ注目を集めたのが、先述の2タイトルとBlu-rayに加え、なんと”CDプレイヤーが付いてくる”という衝撃のアイデアを採用した限定盤の存在。

 こちらはGLAYのオフィシャルグッズショップ「G-DIRECT」でのみ購入可能となりますが、本体はGLAYのロゴが入った限定仕様となっており、ファン垂涎のアイテムと言えるでしょう。Bluetooth搭載のため、手持ちのスピーカーなどに接続可能な点もうれしいポイントです。

 まさに「CDが売れないならCDプレイヤーを付ければいいじゃない」的発想に、SNSには「プレイヤー探していたので嬉しいです」「ずっとCDプレイヤー買おうか迷ってたのでありがたい」といったコメントが続々。

 G-DIRECTにおけるデイリーランキングにおいても、28600円(税込)という決して安くはない価格ながら、堂々の1位に躍り出るなど、早くも大きな反響が寄せられているようです。

 「CDが売れない時代」とは言うものの、データ販売やストリーミング配信と異なり、”形として残る”というメリットを持つディスク媒体。本作の売れ行き次第では、他のアーティストも「プレイヤー付き限定盤」のリリースを追随するようになるかもしれませんね。

<参考・引用>
GLAY OFFICIAL(@glay_official)

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025031707.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ヴィクトリアマイル】東大HCの本命はメンバー随一のマイル適性を持つ 京大競馬研は展開重視の予想(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  2. え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始

    anna(アンナ)
  3. 【座談会】レイラ さらに大きなステージを目指すバンドの“今”、SHELTER店長&Spotify O-Crest店長が明かすレイラの強みとは

    SPICE
  4. まさか死亡するとは思わなかったアニメの味方・仲間ランキング!アイ(推しの子)、エース(ONE PIECE)を抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  5. レンチンして混ぜるだけ。【永谷園公式】の「お吸い物の素」の食べ方が斬新でウマい

    4MEEE
  6. ズボラでも大丈夫!乾かすだけでキマるショートヘア〜2025年初夏〜

    4MEEE
  7. ベリルの魅力は モノローグの“ぼやき”、“愚痴”になってはいけない──『片田舎のおっさん、剣聖になる』原作者・佐賀崎しげる先生&鹿住朗生監督&岡田邦彦さん&別府洋一さん&日野 亮さんによる座談会【後編】

    アニメイトタイムズ
  8. ニンニク栄養!生と加熱で含有量は違うの?匂いを抑える方法も

    VEGEDAY
  9. きのこ冷凍!椎茸、えのき、しめじなど、種類別の長持ち冷凍法

    VEGEDAY
  10. [きのこの冷蔵保存]パックのまま冷蔵はNG!風味を保つ保存法

    VEGEDAY