ふわふわとろ〜り。悪魔的に美味しい「だし巻き卵」のレシピ教えちゃう
明太ソースとチーズを入れただし巻き卵のレシピが美味しそうだったので、挑戦してみました♪ レシピ引用元:https://www.jz-tamago.co.jp/customer/atoz/recipe/a2z00021584/
JA全農公式の「明太チーズのだし巻たまご」のレシピ
材料
卵 3個
A.本だし 小さじ1
A.水 100ml
B.明太子 30g
B.マヨネーズ 10g
ピザ用チーズ 20g
もみのり 適量
油 適量
明太子とチーズ入りの、美味しそうなだし巻き卵のレシピに挑戦です♪
今回は、もみのりもプラスしてみましたよ♡
お出汁たっぷりのふわふわだし巻き卵。
どのような味に仕上がったのかチェックしてみましょう!
作り方①
卵にAをよく混ぜ合わせて、卵液を作ります。
別の容器にBを混ぜ合わせ、明太ソースも作っておきましょう。
作り方②
熱したフライパンに油を引き、①の卵液をお好みの量流し込みます。
卵液は複数回に分けて入れるので、全量入れないように注意してくださいね。
奥側に①の明太ソースとピザ用チーズをのせ、手前にもみのりをパラパラとかけましょう♪
作り方③
②がふつふつとしてきたら、奥から手前に巻いていきます。
巻き終わったら奥に戻し、再び卵液を流し入れて手前に巻きましょう。
上記手順を何度か繰り返して完成です♡
実食
ふわふわの卵に明太ソースがとろ〜りで悪魔的♡
明太子がマヨネーズでのばしてあるので辛すぎずマイルドで、卵によく合います♡
隙間からチラッと覗くもみのりが、彩りのアクセントになり◎
評価
JA全農公式の「明太チーズのだし巻たまご」のレシピ
評価:★★★★☆
お出汁がたっぷりで、ふわふわに焼き上がっただし巻き卵。
明太ソースやチーズと相性ピッタリで、間違いない美味しさです♡
ふわふわすぎて巻くのに少し手間取り具材が偏ってしまいましたが、味は大満足でした♪
みなさんも、ぜひ試してみてくださいね。