【豆腐でご飯が100杯はイケる】「子供が全部食べた」「コスパもボリュームも文句なし」フライパンひとつで作れる節約おかずレシピ
豆腐1丁食べ尽くし!フライパンひとつで作れる「豆腐とチーズ焼きカリカリ焼き」のレシピをご紹介します。
ご飯のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり。ぜひ、作ってみてくださいね♫
豆腐とチーズのカリカリ焼き
2人分
材料:
木綿豆腐 1丁
サラダ油 小さじ1
ピザチーズ 60g
片栗粉 適量
塩 小さじ1/2
黒コショウ 適量
作り方:
① 木綿豆腐は濡らしたキッチンペーパーで包み、その上からラップで包む。耐熱皿にのせ、600Wの電子レンジで3分加熱する。粗熱を取り、一口大に切り分ける。
② フライパンにサラダ油を引き、ピザ用チーズを広げて中火にかける。
③ チーズが溶けてきたら①を間隔を空けてのせる。豆腐の上に茶こしで片栗粉を薄くまぶし、塩を振りかける。カリッとしたら裏返し、両面をこんがりと焼く。黒コショウをかけたら、完成!
お好みでみじん切りにしたパセリをのせて召し上がれ!