いくらでも食べられそう……。芯まで使える「キャベツ」のウマい食べ方
キャベツの芯まで使える、炒め物のレシピに挑戦です♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=1093
JAグループ公式の「キャベツの芯まで使ったウインナーのマヨ炒め」のレシピ
材料
キャベツ 1枚
ウインナー 1本
塩胡椒 少々
マヨネーズ 小さじ2
いりごま 少々
キャベツの芯まで使える、炒め物のレシピに挑戦です♪
いりごまを加えて、風味をプラスしてみましたよ。
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
キャベツは、芯ごと千切りにしましょう。
レンチンして、しんなりさせてください。
ウインナーは、食べやすいサイズにカットします。
作り方②
薄く油を引いたフライパンで、①を炒めましょう。
作り方③
火が通ったら、塩胡椒をして混ぜます。
マヨネーズといりごまを加え、さらに混ぜ合わせて完成♪
実食
レンチンして炒めたキャベツはカサが減って、たくさん食べられます♪
芯も気になりませんでしたよ。
ウインナーの旨みやマヨネーズのコクもあり、いくらでも食べられそうな美味しさでした。
評価
JAグループ公式の「キャベツの芯まで使ったウインナーのマヨ炒め」のレシピ
評価:★★★★★
捨てがちなキャベツの芯まで使った、お得感のあるメニュー♪
アレンジでいりごま加えてみましたが、風味がアップしておすすめです。
簡単で美味しいので、晩ごはんの一品に作ってみてくださいね。