Yahoo! JAPAN

共和|名古屋だけど関東風、そして驚きの「大衆価格」!ふんわり食感が魅力のうなぎ専門店

ナゴレコ

みなさん、なごやめしといえば何をイメージするでしょうか。
エビフライ、味噌煮込みうどん、台湾まぜそばなどなど…なごやめしと一口で言ってもいろいろなテイストがありますよね。

私は、数あるなごやめしの中でも「ひつまぶし」が本当に好きです。
パリッと焼かれたうなぎに、甘辛く煮詰められたタレ。最後に出汁をかけてうな茶漬けにして食べるのは、まさに至福のひと時です。

でも、うなぎってちょっとお高いですよね。
そこで今回は、名古屋市のすみっこで見つけた「大衆価格」のうなぎ専門店をご紹介します。

一度食べると忘れられない、ふわふわ食感が堪能できますよ!

2000円でお釣りが来る!?ふんわり食感がたまらないウナギ専門店「うな大」

ランチタイムは常に満席!知る人ぞ知る新鋭ウナギ専門店

この日私が立ち寄ったのは、「大衆鰻の店 うな大」さん。
国道23号(名四国道)有松ICを降りてすぐの所にあるので、お車での来店がベターです。

大きく屋号の描かれた看板が目印です。
隣には台湾まぜそばでお馴染みの「麺屋はなび」の姉妹店「麺屋ひばな 名四有松店」があります。

お店は2022年5月にオープン。
お値打ち価格でうなぎを味わえることが評判を呼び、現在では土日のランチタイムはいつも満席です。

お車でお越しの際は、お店が入っている雑居ビル「コスタリカ有松」の共用駐車場が利用可能です。
一部他のテナントの利用者限定スペースもあるため、駐車の際はお店の前の貼り紙を確認するようにしましょう!

訪問は12時を少し過ぎたぐらいでしたが、すでに先客が多く、約30分後に入店することができました。

大衆価格の実現はたゆまぬ努力あってこそ

店内は木のぬくもりの中にシックなゴールド系の壁紙が印象的な空間。
座席間が広くとられており、老若男女様々な方が訪れていました。

座席はカウンターが8席、テーブルが12席用意されています。
決して大箱の店ではなく、かつ注文してからうなぎを焼くシステムの関係上回転率は遅め。
後の予定には余裕を持った来店の方がいいかもしれませんね。

さて、テーブルの上にあったメニューがこちらなのですが…。

や、安くない…!?

ご馳走とも言えるうなぎ料理を2,000円台で楽しめるというのが、このお店いちばんの魅力です。

メニューの裏には薬味や出汁などのトッピングや飲み物の他、テイクアウトの記載も。
お店の公式Instagramによると、テイクアウトは電話で事前予約も可能とのこと!並ぶのが難しい場合は、テイクアウトという選択肢もアリかもしれませんね。

商品の到着を待つ間、ふと振り向くとこんな貼り紙がしてありました。

うな大さんのうなぎは、名古屋では珍しい「蒸し焼きの関東風」で作られているとのこと。
関西によくある直火焼きと異なり、身がふっくらと仕上がるのが特徴!

メニュー数を絞ったり、現金会計のみだったり。
一見不便と思える仕様も、大衆価格を実現するための努力と思えば納得ですね。

これぞシン・なごやめし!うな丼を実食!

今回は夫婦で伺ったため、2種類のメニューをご紹介します。まずはこちら!

●ひつまぶし 上 2,400円(税込)

う、うなぎが、眩しい…!!
今回は上サイズにしたため、うなぎはたっぷり四分の三尾使用されています。

ウナギはまさにふわっふわ!
そしてお米もふっかふか!

ああ、ひつまぶしってどうしてこんなに美味しいんでしょう…。恥ずかしながら、関東風のひつまぶしを食べるのは初めてでした。でも、初めてがここで良かったです。

関西風のパリッと香ばしいウナギも好きなのですが、関東風はふわっとボリューミーに仕上がった感じ。関西風と関東風ってこんなに違うのか!と驚かされました。

そして出汁をかけて薬味を添えるとこれまた美味…!食べる手が止まらなくなる、お店の看板商品です。


●ねぎまぶし丼 上 2,600円(税込)

こちらはこの冬の限定メニュー
ひつまぶしと同じく上サイズのため、ウナギがたっぷり四分の三尾使用されています!

蓋された状態で届いたのですが、開くとこの通りです。

ビジュアル最強過ぎませんか…?

下の段にいる半尾だけでもお椀が埋め尽くされているのに、さらに四分の一尾が上段に鎮座しています。なんて贅沢なんだ…!

もちろん見た目だけでなく味も最強です。
うなぎはもちろんふわっふわ。
食べ応えがあるのに、美味しすぎてひょいひょい食べてしまいます…。

ご飯も本当に美味しいです。タレのかかったご飯が美味しいんだから、タレのかかったネギご飯なんてそりゃ美味しいに決まってますよね。

それにしても…2,000円台でこのボリューム感、他の店ではなかなか味わえない領域です。
正直、1.5倍ぐらい高くても不思議じゃありません

行くなら今のうち!?知る人ぞ知る名店!

今回が初めての訪問でしたが、夫婦ともどもすっかりこのお店のファンになりました。
メニュー自体のコスパが最強であることはもちろんのこと、忙しい中テキパキかつ明朗に対応してくださるスタッフの方々にも感服します。

帰り際、お店のカウンター席奥にサイン色紙が飾られているのを発見しました。
ひつまぶし業界に現れた期待の新星、どうやらテレビ出演も行っているようです。

今はランチタイムでも並べば入れましたが、いつかそうもいかなくなるかも?
そんな予感さえする素敵なウナギ料理店に、皆さんもぜひ行ってみてくださいね!

INFORMATION

店名:

大衆鰻の店 うな大

住所:

愛知県名古屋市緑区桶狭間切戸2421 コスタリカ有松 1F

営業時間:

11:00〜14:30

Web:

https://www.instagram.com/unadai_nagoya/

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥3,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ゲゲゲの謎」地上波初放送にSNSでは心配の声?「地上波大丈夫」トレンド入り

    おたくま経済新聞
  2. 御前崎沖金洲のジギングでキメジを手中【静岡】船中はホウキハタ・カツオ・ハマダイなど多彩な釣果

    TSURINEWS
  3. ボート釣り愛好家が「ルアーアユ釣りに初挑戦してみた!」デビュー戦でアユ4匹キャッチに成功【矢田川】

    TSURINEWS
  4. 【イベント情報】関川村役場で「米坂線復活絆まつり」 「えちごせきかわ大したもん蛇まつり」と同時開催

    にいがた経済新聞
  5. アラフォー女子はやめた方がいい!NGボブヘア5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  6. 戦後80年、記憶をつなぐ ― 全国13施設によるパネル展示を開催

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 【夫婦、小さなすれ違い…】「ガーガー!」食事中、突然の騒音…【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  8. FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREETらASOBISYSTEM所属アーティストと「Pontaパス」連携キャンペーン第一弾発表!

    Pop’n’Roll
  9. 【7月1日プロ野球公示】阪神・石井大智、島田海吏、ヤクルト澤井廉、ロッテ石川慎吾ら登録、阪神・椎葉剛、ソフトバンク木村光は抹消

    SPAIA
  10. 杉浦太陽、2年ぶりに受けた内視鏡検査の結果「切除していただきました」

    Ameba News