Yahoo! JAPAN

沖縄素材の魅力をダイレクトに活かす”ジェラート”は11種類「Scoop」壺屋散策に立ち寄りたい(那覇市)

OKITIVE

沖縄素材を使用したジェラートショップ「Scoop(スクープ)」が4/28日、那覇市壺屋にオープンしました。

運営するのは、ものづくりの楽しさを追求するデザイン会社「see em why k(シーエムワイケー)」。 see em why kは沖縄のローカルビジネスとコラボレーションをして商品を生み出し、良い商品に出会う中で「それらの商品を実際に試すことのできる場所があったら…」と思い、その発信地としてScoopをプロデュースしました。

ジェラートショップに決めた理由は“沖縄素材の魅力をダイレクトに活かせる”から。

多くの方の協力を得て誕生したScoop。 南城市のいちご4種類をブレンドしたいちごミルクに、宜野座のいちごコンフィチュールをかけた「沖縄いちごミルク」、本部町で採れた沖縄特産のみかん、タンカンの甘味と酸味を活かしたソルベに、砂糖不使用の麹チョコソースをかけた「タンカンソルベ+麹チョコレートソース」、パイナップルの女王様と呼ばれるゴールドバレルを使用し、ピパーチなどのスパイスをふんだんに使ったソースをトッピングした「パイナップルキング+スパイスパイナップルソース」、大宜見村の安室養鶏場の卵黄を使ったカスタードバニラに塩麹を加え、さらに砕いたちんすこうをプラスした「カスタードバニラ+塩麹」など、11種類のジェラートが並び、シングルもしくは好みのフレーバー2種類が味わえるダブルから選ぶことができます。

「沖縄と言えば!」の食材を使った「紅芋パープルヒーロー+プレミアム紅芋クッキー」は沖縄県民からも観光客からも大人気。 読谷村の紅芋をなめらかなペーストにしてミルクと混ぜ合わせたジェラートで、紅芋ならではの風味と自然な甘さが感じられます。

私のイチオシは、第37代泡盛の女王、選香さん、柚稀さん、美咲さんとsee em why k、咲元酒造がコラボした泡盛を使用した泡盛ジェラートと「島豆腐と醤油麹」の組み合わせ。

泡盛ジェラートは「香巡ラムレーズン」「稀緑バニラ」「美宴チョコレート」の3種類。 今回私は、濃厚でビターなチョコレートに、濾過を控えて瓶詰めした粗濾過泡盛「美宴(びえん)」を混ぜ込んだ「美宴チョコレート」をチョイスしてみました。 美宴チョコレートは乳製品不使用のヴィーガンジェラート。口に含むとカカオと泡盛独特の芳醇な香りがふわっと広がります。 みたらし団子のような甘じょっぱさで後を引く「島豆腐と醤油麹」は、沖縄古来の伝統製法で作り続けるなかむら食品の島豆腐を使用。豆腐の豊かな風味と醤油麹の香ばしさは調和し、お互いを引き立て合っています。

泡盛のジェラートはパウチタイプも。壺屋を散策しながら“食べ歩き”ならぬ“飲み歩き”してみるのも良さそう。 ジメジメとした暑い日は、Scoopの個性あふれるジェラートでさっぱりしてみませんか?

また、店内では島素材たっぷりのクッキー缶や、収穫から2時間以内に薪で炊いて黒糖にしたプレミアム黒糖、サッカー元日本代表の高原選手が手がける「高原コーヒー」のコーヒーなど、ご縁のある沖縄のローカルビジネスの商品や、Scoopオリジナルのキャラクター『scoopy』のキャップやTシャツも販売中。

Scoopの周辺には飲食店も多く集まっているので、ランチの後に立ち寄ってみるのも良さそうですね。

Scoop住所

〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-1-11-1F

電話番号

098-953-7406(see em why k)

営業時間

12時〜17時

定休日

水曜日

駐車場

なし

クレジットカード・電子マネーの利用

SNSのURL

おすすめの記事

新着記事

  1. 三日月宗近(尾上松也)ら歌舞伎版の刀剣男士たちが歌舞伎家話に集結 『歌舞伎家話 第42回』上・下の配信が決定

    SPICE
  2. 【イサキ】今年は当たり年!?愛知県は大山沖でイサキをねらう「テンビン吹き流し」

    WEBマガジン HEAT
  3. 世界一の利用者数「新宿駅」西口駅前広場がこんなに変わる! “人中心の都市空間へ”に向け東京都が再整備計画を発表

    鉄道チャンネル
  4. 「47都道府県で最強」と噂の福井県庁に行ってみたら難攻不落すぎた

    ロケットニュース24
  5. 【朗報】だるま、東京2号店を出すってよ / 最強ジンギスカンのだるま、2025年冬に「上野御徒町2号店」を出店へ

    ロケットニュース24
  6. ひと目でわかる?昔の「えらい人」ポーズ図鑑 ― 「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 日本一”の夏の風物詩「大通ビアガーデン」の6会場冷えたビール最高!【7月18日から】

    SASARU
  8. マシンガンズ・滝沢はブロックに躊躇なし! 一番言われたくないのは「面白くない」

    文化放送
  9. 【2025年7月】本気で垢抜けたいならやって。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE
  10. 夏休みの小中高生に和装・作法教室 名張と伊賀で

    伊賀タウン情報YOU