Yahoo! JAPAN

神戸市役所が、職員採用のため『先輩社員との座談会』を開催するみたい。対面・オンラインで、KIITO

神戸ジャーナル

神戸市役所で働くことのやりがいや魅力を知ってもらうために、市職員と直接話せる『先輩職員との座談会』が開催されます。対面形式とオンライン形式での実施です。神戸市中央区小野浜町1-4

先輩職員との座談会

2025年3月5日(水)・6日(木)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)

神戸市役所で働くことに少しでも興味関心のある学生のほか、だれでも参加OKとのこと。

2日間で4回にわたって開催され、回によって「総合事務」「福祉」「土木」といったように対象区分が決まっています。

申し込みはWEBフォームから先着順で受け付けており、定員になり次第の終了です。

日時
(1)2025年3月5日(水)10:00~12:00
【対象区分】総合事務/土木/建築/水道技術(土木)
(2)2025年3月5日(水)14:00~16:00
【対象区分】総合事務/福祉/総合科学(獣医・畜産・水産・生命科学・薬学)
(3)2025年3月6日(木)10:00~12:00
【対象区分】総合事務/総合設備(電気・機械)/水道技術(電気・機械)/交通技術(電気・機械)/交通事務
(4)2025年3月6日(木)14:00~16:00
【対象区分】総合事務/農業/造園・森林/総合科学(化学)/総合科学(生物・環境)

場所
【対面形式】デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)303
【オンライン形式】Zoom(PC、スマートフォン、タブレット端末等で参加できます)

対象
神戸市役所で働くことに少しでも興味関心のある学生のほか、だれでも

定員
【対面形式】各回40名程度
【オンライン形式】各回12名程度

申込方法
参加申込フォームより
※先着順。定員になり次第、受付を終了します。
※(1)~(4)のうち1回申込みできます。
※総合事務区分の職員は各回とも参加します。福祉・技術区分の職員の参加日程は、区分ごとに異なりますので、上記対象区分を確認してください。

申込期間
2025年3月3日(月)まで

問い合わせ
神戸市役所 人事委員会事務局任用課
問い合わせフォーム

特記事項
・スーツでなくても構いません。ぜひ私服でお越しください。
・座談会参加の有無は、職員採用試験の合否に一切関係しません。
・オンライン参加の場合は、通信環境の良いところでご参加ください。

何でも気軽に話しながら、自身が働く将来像をイメージできる機会になりそうです。先着順での受付なので、参加したい人は早めにどうぞ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. シュワシュワ新食感のチョコレートに「本当に天才!」「専門店出せそう!」あの食材を入れるだけでまさかの発見

    BuzzFeed Japan
  2. 「むちゃむちゃ」「行ってこようねー」“沖縄あるある”!?ヒロインの鬼頭明里&主人公・大塚剛央 ”沖縄でのリアル” 『沖ツラ』インタビュー

    OKITIVE
  3. 宝塚歌劇雪組新トップコンビ朝美絢、夢白あや 大劇場お披露目公演を全国各地の映画館で生中継

    SPICE
  4. 【イヤホン】NTTの独自技術で耳の穴を塞がない快適な着け心地なのに音漏れはカット!ヌームの新作イヤホン2型を体験してきた

    特選街web
  5. バレーボール日本代表のプレーを間近で観戦!『ネーションズリーグ2025』第3週を千葉で開催!

    SPICE
  6. 【京都市中京区】烏丸御池[お茶と酒 たすき]でほっこり味わう、羊羹のような新しいチョコスイーツ

    KYOTOLIFE
  7. 御所西の香専門店[山田松香木店(やまだまつこうぼくてん)]で期間限定の「薬種カフェ」が開催中

    Leaf KYOTO
  8. 大阪・関西万博に、神戸市内の子ども2000人が『無料招待』されるみたい。会場までのクルーズ船も

    神戸ジャーナル
  9. 大分市佐野に『BURTON』の新店舗ができるみたい

    LOG OITA
  10. マルク・マルケスが圧倒的な速さを見せつける! データで振り返るロードレース世界選手権② ≪最高峰クラス歴代ポールポジション編≫〈MotoGP〉

    ラブすぽ