私の好きなおでかけスポット
ビバアルパカ牧場
可愛い動物たちに会える場所が好きです。
旭川市から士別市まで車で約1時間。
2か所の施設を訪れました。
どちらも初めての所で、とても楽しみにしていました。
最初は剣淵町のビバアルパカ牧場に寄りました。
アルパカたちと触れ合える観光牧場です。
現在10頭のアルパカが暮らしています。
それぞれ顔や毛色など違うけど、みんなとっても可愛いです。
みんな名前がついています。
スタッフの方も教えてくれるし、頂いたパンフレットにも顔写真と名前が載っています。
アルパカたちの名前を覚えることができて嬉しいですね。
美味しそうにえさを食べていました。
3頭でじゃれあっているところが面白かったです。
アルパカはテレビや写真でしか見たことがありませんでした。
実際に見たアルパカは、とっても可愛かったです。
スタッフの方にも、いろいろとアルパカの事を教えていただきました。
またアルパカたちに会いに行きたいです。
施設情報
施 設 名:ビバアルパカ牧場
住 所:上川郡剣淵町東町3733番地
旧ビバカラススキー場跡
電話番号:0165-34-3911
営業時間:10:00~16:00
定 休 日:年中無休
入 場 料:大人(高校生以上)700円 子供(小・中学生)300円 乳幼児 無料
年間パスポート2,000円
販売期間は11月1日~翌年10月31日の予定
(パスポート有効期限11月1日~翌年10月31日)
駐車場:あり
世界のめん羊館
次は士別市にある世界のめん羊館へ。
世界の羊と触れ合える施設です。
屋内施設なので天候を気にしないで楽しめますよ。
市街地から車で10分程走った所にあります。
最初に見つけた可愛い羊。
珍しい羊ですね。
色々な種類の羊が見れますよ。
遊びにきてねって言ってるように見えました。
動物たちは表情豊かで、見ていてとても癒されます。
休日は可愛い動物たちに会いに行きませんか♪
施設情報
施 設 名:世界のめん羊館
住 所:士別市西士別町5351
電話番号:0165-23-1582
営業時間:4月~9月 10時~16時
10月~3月 10時~15時
定 休 日:4月~9月 水曜日
10月~3月 水曜日、木曜日
年末年始
(ゴールデンウィークは除く)
入館料:大人(高校生以上)300円 子供(中学生以下)150円
駐車場:あり
上野ファーム
お花の綺麗な場所が好きです。
4月18日待ちに待ったガーデンがオープンしました。
天気にも恵まれ大勢の方が楽しまれたようです。
私が訪れた日は、あまりいい天気ではなかったけど
ガーデン内を散策している間は、雨にも当たらず良かったです。
お花も小物も可愛く飾ってありますよ。
ガーデンは、いくつかの庭で構成されていて、とても素敵です。
写真はノームの庭という所です。
とんがり屋根が可愛いノームの家があります。
足元には小さくて可愛らしい春のお花が咲いていました。
色々な種類のクリスマスローズが綺麗に咲いていました。
うつむきがちに咲く姿が控え目で可愛らしいお花です。
ガーデン内には庭づくりを手伝ってくれる妖精、ノームがたくさん隠れています。
私も見つけた中で一番気に入ったノームを撮りました。
お花を持っていて可愛いノームですね。
今シーズンのガーデンが始まるのを、ずっと楽しみに待っていました。
季節が進むごとに咲いているお花たちが変わっていき、秋には木々も色づいたり。
たくさんの素敵な風景が見たくて、何度も訪れてしまいます。
長い冬も終わり、お花の季節は始まったばかりです。
たくさん楽しみましょうね♪
施設情報
施 設 名:上野ファーム
住 所:旭川市永山町16丁目186番地
電話番号:0166-47-8741
ガーデン公開期間:2025年度 4月18日~10月19日の予定
ガーデン公開時間:10:00~17:00
定休日:ガーデン公開期間中は休まず営業
入園料:大人(高校生以上)1,000円 中学生500円 小学生以下無料
ガーデンパスポート 1,200円
駐車場:あり