Yahoo! JAPAN

南京町の行列店『老祥記』が長年親しんだ店舗での営業を終了。移転後、豚まんの行列はどうなった?

神戸ジャーナル

南京町の行列店『老祥記』が長年親しんだ店舗での営業を終了。移転後、豚まんの行列はどうなった?

いつも行列ができている「豚まん」の老舗が、建て替えのために店舗を移転しています。神戸市中央区元町通1-3-7

「南京町広場」の西側にある赤いテント屋根のお店、長年行列ができているのが当たり前だった「老祥記」の店舗です。

2025年1月31日(金)に、この場所での営業をいったん終了しています。今後は建て替え工事を行う予定です。

もちろん、工事中も100年続いた「豚まん」は味わうことができます。

2025年2月4日(火)からは、「南京町広場」を挟んで反対側の、系列店「曹家包子館」があった場所へ移転しています。

看板も付け替えられ「老祥記」となり、見慣れた「元祖 豚饅頭」という赤いのれんもかかってます。

そして、豚まんへの行列は健在!

この日は最強寒波が到来した酷寒の日で、雪がチラついていましたが、30人ほどが並んでいました。

前は道沿いに細くできていた行列ですが、広場に並ぶ形になってグループでわいわいしながら待つことができる感じです。

行列の先に進むと、ガラス張りの厨房が見えます。手際よく豚まんを作り続ける様子を前の店舗より間近に見ることができそう。

「曹家包子館」のときは店内で食べられるお店でしたが、「老祥記」としてはこれまで同様「テイクアウトのみ」になっているみたい。

リニューアル工事は「2026年11月頃まで」の予定。

1年半ここでの行列が、店舗の行列へとつながっていくことになりますね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『飼い主を噛んで捨てられた犬』を保護しようとしたら…本当の気持ちがわかる『切ない瞬間』が350万再生「優しくて繊細な子」「表情が…」

    わんちゃんホンポ
  2. <男の子?女の子?>赤ちゃんの性別、妊娠中に知りたかった?実際知った?9割の人は…

    ママスタセレクト
  3. 広島の人気弁当「ひろしま駅弁」ラインナップが新大阪駅・京都駅に新登場

    旅やか広島
  4. 2月8日、宇治の観光地も雪景色に!冬の風情たっぷり【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  5. 中条あやみ、初のフォトエッセイ発売イベントに華麗なティアードドレスで登場!初のファン交流に「関西弁が飛び出すかも?」

    WWSチャンネル
  6. 明石で『冬の食三昧市』が開催されるみたい。蒸しガキ・カキお好み焼き・フグの唐揚げなど実演販売、全国ご当地グルメも

    神戸ジャーナル
  7. 四条烏丸で幸せになれるシュウマイ酒場!ワイン飲好きに推薦「ピクニック」

    キョウトピ
  8. バターサンド専門店「プレスバターサンド」のバレンタイン限定「ソルティキャラメルショコラ」を買ってみた

    サツッター
  9. “山田錦発祥のまち”多可町ゆかりの酒を飲み比べ!レア酒やグルメ、キッズコーナーも 多可町

    Kiss PRESS
  10. かながわ駅伝 5位以内目指す 小田原市チームが結団式

    タウンニュース