Yahoo! JAPAN

【お出かけ情報】一生に一度は訪れたい「花と光の楽園」〝あしかがフラワーパーク〟の藤の花が間もなく見ごろ

コモレバWEB

【お出かけ情報】一生に一度は訪れたい「花と光の楽園」〝あしかがフラワーパーク〟の藤の花が間もなく見ごろ

 四季折々の花々が咲き誇る栃木県の「あしかがフラワーパーク」。「うす紅藤」「大藤」「白藤」「きばな藤」などのさまざまな藤の花が楽しめる絶好の時期になった。樹齢160年におよぶ栃木県指定天然記念物の「大藤」も間もなく見ごろを迎え、例年通り4月下旬頃からGWいっぱい楽しめそうだ。

 4月中旬から下旬に見ごろを迎える「うす紅藤」は、絵巻物のように藤色が移り変わり、夜はライトアップもされ幻想的だ。八重咲きの花房をつける大藤「八重黒龍藤」(栃木県指定天然記念物)、長さ80メートルの「白藤」のトンネル、日本では栽培が難しいと言われている「きばな藤」も次々に園内を彩ることだろう。

昼間の「うす紅藤 」

 

▲ライトアップされた夜間の「きばな藤」

 

 そして、4月中旬から5月上旬には、5000株以上のツツジが、明るい日差しの中に色鮮やかに咲き誇る。

「あしかがフラワーパーク」は、1968年に足利市堀込町(現・朝倉町)に「早川農園」として開園し、「250畳の大藤」として親しまれてきたが、現在の地に移設し、1997年にオープンした。園内に大量の炭を敷き詰め土壌を浄化し、花々の活力を高め拡張整備により約10万㎡ の敷地面積まで広がった。その美しさは海外にまで広がり、2014年、CNNが選出した「世界の夢の旅行先10か所」に、フィンランドのオーロラやマダガスカルのバオバブの道などと共に選出された。

『ふじのはな物語~大藤まつり2025~』は2025年4月12日開幕、4月19日(土)から5月18日(日)にはライトアップもされる。また、期間中、地元日光ゆばや下野牛のステーキなど大藤まつり限定のフードメニューも用意されている。

【開園時間】4月12日(土)~4月18日(金) 9:00~18:00
      4月19日(土)~4月24日(木) 8:00~20:30
      4月25日(金)~5月6日 (火) 7:00~21:00
      5月7日 (水)~5月18日(日) 8:00~20:30
入園料は、花の咲き具合によって変動し、当日早朝に決定される。

あしかがフラワーパーク
栃木県足利市迫間町607 電話:0284-91-4939 FAX :0284-91-4587
開花状況などは、https://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/flower.phpをご覧ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <神話>田舎って都会よりもお金が貯まりやすいって本当?稼ぎも同じくらい?体験談を教えてください

    ママスタセレクト
  2. 〝話せば分かるトド〟の成長を語るトークショーなど 「城崎マリンワールドでリニューアル記念イベント開催」 豊岡市

    Kiss PRESS
  3. いきものがかり×U-NEXTコラボ再始動――「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2025 〜ASOBI〜」をU-NEXTにて独占ライブ配信!

    encore
  4. ここでひと休みするのもアリ!『東遊園地』には子どもも大人も嬉しい「涼スポット」が盛りだくさん♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 【公開日に外崎春雄監督「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」を鑑賞】レイトショーに行ったら320席が完売。奥の奥まで細密な「無限城」の空間描写に圧倒された

    アットエス
  6. 大人350円という破格の安さ!!心も体も温まれて効果たっぷり!「ひまわり温泉ゆ・ら・ら」でゆったり過ごす、至福の時間【山形県中山町】

    ローカリティ!
  7. 【大阪・関西万博】帰れなくなる?夜間シャトルバスが「完全予約制」に。対象日と予約方法を解説

    鉄道チャンネル
  8. プールで浮き輪に乗る柴犬→『楽しんでいるな』と思ったら…1時間後の『まさかの光景』が60万再生「親泣かせww」「過去一笑った」と反響

    わんちゃんホンポ
  9. <愛された記憶ゼロ>厳しい母は姉を優先。否定され続けた私「自分の意見が言えない」【まんが】

    ママスタセレクト
  10. ファミマオンラインで「Nintendo Switch 2」を抽選販売!応募条件は"ファミペイ会員であること"だけ。

    東京バーゲンマニア