Yahoo! JAPAN

【お出かけ情報】一生に一度は訪れたい「花と光の楽園」〝あしかがフラワーパーク〟の藤の花が間もなく見ごろ

コモレバWEB

【お出かけ情報】一生に一度は訪れたい「花と光の楽園」〝あしかがフラワーパーク〟の藤の花が間もなく見ごろ

 四季折々の花々が咲き誇る栃木県の「あしかがフラワーパーク」。「うす紅藤」「大藤」「白藤」「きばな藤」などのさまざまな藤の花が楽しめる絶好の時期になった。樹齢160年におよぶ栃木県指定天然記念物の「大藤」も間もなく見ごろを迎え、例年通り4月下旬頃からGWいっぱい楽しめそうだ。

 4月中旬から下旬に見ごろを迎える「うす紅藤」は、絵巻物のように藤色が移り変わり、夜はライトアップもされ幻想的だ。八重咲きの花房をつける大藤「八重黒龍藤」(栃木県指定天然記念物)、長さ80メートルの「白藤」のトンネル、日本では栽培が難しいと言われている「きばな藤」も次々に園内を彩ることだろう。

昼間の「うす紅藤 」

 

▲ライトアップされた夜間の「きばな藤」

 

 そして、4月中旬から5月上旬には、5000株以上のツツジが、明るい日差しの中に色鮮やかに咲き誇る。

「あしかがフラワーパーク」は、1968年に足利市堀込町(現・朝倉町)に「早川農園」として開園し、「250畳の大藤」として親しまれてきたが、現在の地に移設し、1997年にオープンした。園内に大量の炭を敷き詰め土壌を浄化し、花々の活力を高め拡張整備により約10万㎡ の敷地面積まで広がった。その美しさは海外にまで広がり、2014年、CNNが選出した「世界の夢の旅行先10か所」に、フィンランドのオーロラやマダガスカルのバオバブの道などと共に選出された。

『ふじのはな物語~大藤まつり2025~』は2025年4月12日開幕、4月19日(土)から5月18日(日)にはライトアップもされる。また、期間中、地元日光ゆばや下野牛のステーキなど大藤まつり限定のフードメニューも用意されている。

【開園時間】4月12日(土)~4月18日(金) 9:00~18:00
      4月19日(土)~4月24日(木) 8:00~20:30
      4月25日(金)~5月6日 (火) 7:00~21:00
      5月7日 (水)~5月18日(日) 8:00~20:30
入園料は、花の咲き具合によって変動し、当日早朝に決定される。

あしかがフラワーパーク
栃木県足利市迫間町607 電話:0284-91-4939 FAX :0284-91-4587
開花状況などは、https://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/flower.phpをご覧ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 震災から復興のストーリーを写真で展示!新長田の『WALL GALLERY』に行ってきました 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 村尾信尚「総裁選出馬の5人にはアメリカとの向き合い方も語ってほしい」

    文化放送
  3. <偏見だな>わが子の同級生が親と映画鑑賞。「中学生なのに友だちいないの?」という意見への反論

    ママスタセレクト
  4. 自民総裁選2025 総裁選候補の物価高対策は石破政権と同じ

    文化放送
  5. 四日市出身・瀬木直貴監督最新作「オオムタアツシの青春」9/26全国公開

    YOUよっかいち
  6. 新駅舎開業1周年「JR松山駅鉄道フェスタ」9/27・28開催! 駅弁フェアや記念グッズの販売、車掌体験ツアーなど多彩なイベントを紹介

    鉄道チャンネル
  7. 【動画】淀屋橋ステーションワン最上階にレストラン「コーヴダイニング」

    OSAKA STYLE
  8. 百名店で腕を振るったシェフが西宮北口に新店オープン!辛さの中に旨み溢れる「台湾ラーメン」 西宮市

    Kiss PRESS
  9. 【9月23日プロ野球公示】阪神・G.ハートウィグ、日本ハム・孫易磊を登録 阪神・工藤泰成を抹消

    SPAIA
  10. 札幌すすきのの〆ラーメン新定番!軍鶏スープと自家製麺が絶品「薄野軍鶏そば 嶋や」【札幌市中央区】

    Domingo