Yahoo! JAPAN

【お出かけ情報】一生に一度は訪れたい「花と光の楽園」〝あしかがフラワーパーク〟の藤の花が間もなく見ごろ

コモレバWEB

【お出かけ情報】一生に一度は訪れたい「花と光の楽園」〝あしかがフラワーパーク〟の藤の花が間もなく見ごろ

 四季折々の花々が咲き誇る栃木県の「あしかがフラワーパーク」。「うす紅藤」「大藤」「白藤」「きばな藤」などのさまざまな藤の花が楽しめる絶好の時期になった。樹齢160年におよぶ栃木県指定天然記念物の「大藤」も間もなく見ごろを迎え、例年通り4月下旬頃からGWいっぱい楽しめそうだ。

 4月中旬から下旬に見ごろを迎える「うす紅藤」は、絵巻物のように藤色が移り変わり、夜はライトアップもされ幻想的だ。八重咲きの花房をつける大藤「八重黒龍藤」(栃木県指定天然記念物)、長さ80メートルの「白藤」のトンネル、日本では栽培が難しいと言われている「きばな藤」も次々に園内を彩ることだろう。

昼間の「うす紅藤 」

 

▲ライトアップされた夜間の「きばな藤」

 

 そして、4月中旬から5月上旬には、5000株以上のツツジが、明るい日差しの中に色鮮やかに咲き誇る。

「あしかがフラワーパーク」は、1968年に足利市堀込町(現・朝倉町)に「早川農園」として開園し、「250畳の大藤」として親しまれてきたが、現在の地に移設し、1997年にオープンした。園内に大量の炭を敷き詰め土壌を浄化し、花々の活力を高め拡張整備により約10万㎡ の敷地面積まで広がった。その美しさは海外にまで広がり、2014年、CNNが選出した「世界の夢の旅行先10か所」に、フィンランドのオーロラやマダガスカルのバオバブの道などと共に選出された。

『ふじのはな物語~大藤まつり2025~』は2025年4月12日開幕、4月19日(土)から5月18日(日)にはライトアップもされる。また、期間中、地元日光ゆばや下野牛のステーキなど大藤まつり限定のフードメニューも用意されている。

【開園時間】4月12日(土)~4月18日(金) 9:00~18:00
      4月19日(土)~4月24日(木) 8:00~20:30
      4月25日(金)~5月6日 (火) 7:00~21:00
      5月7日 (水)~5月18日(日) 8:00~20:30
入園料は、花の咲き具合によって変動し、当日早朝に決定される。

あしかがフラワーパーク
栃木県足利市迫間町607 電話:0284-91-4939 FAX :0284-91-4587
開花状況などは、https://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/flower.phpをご覧ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ブリ90cm浮上!」南知多沖ジギング船でイナダ入れ食い&マダイ47cmも【愛知】

    TSURINEWS
  2. 【平塚 イベントレポ】第12回 湘南バレエ・コンペティション2025 - すべての人に開かれたバレエの扉

    湘南人
  3. イワタコーヒー店

    湘南人
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年9月25日(木)】

    anna(アンナ)
  5. 横浜・八景島シーパラダイスで秋を感じるイベント「アキパラ!」開催 テーマは<食欲の秋>?【神奈川県横浜市】

    サカナト
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年9月25日(木)】

    anna(アンナ)
  7. 北九州の地ビール「若松エール」2025年仕込みを販売へ ビアフェスタも開催予定【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  8. 東京都「早稲田駅」周辺を散歩しよう。おすすめ散歩・ウォーキングスポット6選

    LIFE LIST
  9. 【レビュー】風間俊介さん主演&庄司浩平さん共演のドラマ『40までにしたい10のこと』が描く「上司と部下」の大人の恋路|圧巻の演技で引き出される雀と慶司の魅力

    アニメイトタイムズ
  10. 猫の世界でも相手と『譲り合う』ことがある?遊びやごはん…猫たちが一歩引くタイミングやその理由

    ねこちゃんホンポ