Yahoo! JAPAN

ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~秋田③

ヒトサラMAGAZINE

レメデニカホ

今回は秋田駅から少し足を延ばしてみましょう。大曲にあるイタリアン【リストランテ ジュエーメ】と、日本海に面したにかほ市のフレンチ【レメデ ニカホ】をご紹介します。最後は秋田駅近くで稲庭うどんのあの店です。

第3回 今回ご紹介するお店

大曲に向かいます。大曲は花火で有名ですね。

今回の【リストランテ ジュエーメ】までは、秋田駅から電車で30分ほど南へ下り、駅からタクシーで10分ほど。開けた大地の先には雄大な奥羽山脈が見える美しい場所に佇む一軒家レストランです。

シェフの佐々木省吾さんは東京の【リストランテ フィオッキ】で修業した人で、地元に戻りこの店をオープンしています。イタリアンなのにフランス語っぽい店名だと思っていたら、シェフの実家の屋号「重右衛門」がなまって「じゅえーめ」になったのだとか。

とにかく野菜がおいしいレストランで、食材についても丁寧に説明してくれます。最初訪れたとき、内装や光の優しい入りぐわいが和歌山の【ヴィラ・アイーダ】に似た印象を持ちました。

次はにかほ市にあるフレンチ【レメデ ニカホ】です。

にかほ市は秋田駅から1時間ほど南に下った海沿いの町で、そこから歩いて6~7分ほどの場所にあります。立派な一軒家ですが、これはもともと企業の保養施設だったらしく、それをそのままシェフの渡邊健一さんが引き継いだのだそう。

レメデとは自然の力で治療する、癒すといった意味のフランス語。シェフはこの空間と体に優しい地元食材で心身とも癒していただけたらと言います。

歴史の重みを感じる重厚な空間で、お洒落で美しいフレンチをいただくとちょっと背筋が伸びる感じがします。

ソムリエールが提案してくれるオリジナルのドリンクもなかなか凝っていて、ちょっと東京では味わえない食事体験ができました。

秋田に戻り、市場を見て、最後にさっぱりと稲庭うどんをいただくことにしました。いろんなお店がありますが、今回は駅に近い【佐藤養助 秋田店】で軽くランチをいただきました。

メニューが豊富なのでなかなか迷うところですが、タイカレーのつけうどんなどもあって、ユニークですね。トライしてみます。のど越しもスパイシーさもいい感じです。

ジュエーメ

【電話】0187-73-5053
【住所】大仙市戸蒔字谷地添100-1
【エリア】大仙/角館/仙北
【ジャンル】イタリアン
【ランチ平均予算】4,000円 ~ 4,999円
【ディナー平均予算】8,000円 ~ 9,999円

リストランテ フィオッキ(Ristorante Fiocchi)

【電話】050-5263-1012
【住所】東京都世田谷区祖師谷3-4-9
【エリア】千歳船橋/成城学園前
【ジャンル】イタリアン
【ランチ平均予算】10000円
【ディナー平均予算】20000円
【アクセス】祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩4分

ヴィラ アイーダ

【電話】000-00-00
【住所】和歌山県岩出市川尻71-5
【エリア】岩出/紀の川/橋本
【ジャンル】イノベーティブ・フュージョン
【ランチ平均予算】-
【ディナー平均予算】20000円

Remede nikaho

【電話】050-5448-1749
【住所】秋田県にかほ市平沢字家ノ後49-1
【エリア】由利本荘/にかほ
【ジャンル】フレンチ
【ランチ平均予算】10000円
【ディナー平均予算】20000円
【アクセス】仁賀保駅 徒歩10分

佐藤養助 秋田店

【電話】018-834-1720
【住所】秋田市中通2-6-1 西武秋田店 B1F
【エリア】秋田/男鹿
【ジャンル】うどん
【ランチ平均予算】1,000円 ~ 1,999円
【ディナー平均予算】1,000円 ~ 1,999円

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【鎌倉 イベントレポ】うたたね〜夢のおはなし-可愛さにうたたねしたくなる、夢の中みたいな時間

    湘南人
  2. ズボラにはもってこい!乾かすだけでキマるショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  3. 【チェーン店の「うな丼」ナンバー1は?】 大学生がガチ「食べ比べ」に挑戦! 自称食通の大学生3人が牛丼チェーンの「うな丼」食べ比べ&初ジャッジ!

    マイナビ学生の窓口
  4. 夏でもおいしい新宿中村屋の"中華まん"が期間限定で登場。レンチンで食べられるから夏休みにも大活躍!

    東京バーゲンマニア
  5. 【クマ目撃情報】見附市元町で1頭、市街地への出没に警戒強める

    にいがた経済新聞
  6. 「旨みがジュワ〜」おにぎりの満足度が急上昇する“食物繊維たっぷり”な具材とは?

    saita
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月6日(日)】

    anna(アンナ)
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月6日(日)】

    anna(アンナ)
  9. 八幡大谷市民センターで「八幡空襲写真パネル展」開催 大空襲から80年の節目【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  10. 伝統と革新の融合 ― 愛知県美術館「近代日本画のトップランナー 竹内栖鳳」

    アイエム[インターネットミュージアム]