Yahoo! JAPAN

隠れ家空間で過ごすほっこり時間♪垂水『おばんざい彩時季』が水曜日限定で『喫茶 SAIJIKI』に 神戸市

Kiss

垂水の駅近2階にある、おばんざいとお酒を楽しめる店『おばんざい彩時季』。今年3月からは水曜日限定で、ランチやカフェメニューが楽しめる『喫茶 SAIJIKI』としての営業がスタートしたということでさっそく取材に行ってきました。

場所は各線垂水駅から歩いてすぐ。店は2階で階段にある小さな看板が目印です。

同店は手作りのおばんざいやお酒を楽しめる”飲み処”としてオープン。普段は15時半からの夜営業のみですが、今年3月からは元々定休日だった水曜日に喫茶の営業をスタートさせました。

「菜彩おむすび定食」1,200円

隠れ家のような空間で楽しめるのは、おむすびと週替わりのおばんざいを楽しめる「菜彩おむすび定食」。週替わりの3種おばんざいとこだわり豚汁がセットになっています。

この日のおばんざいは、「鶏ももとしめじのバター醤油焼」「野菜のナムル」「桜のポテトサラダ」の3種。どれもおいしかったのですが、特にポテトサラダの中には本物の桜が!季節を感じられて素敵なうえ、鼻に抜ける桜の香りがよく合っていておいしかったです。

さらに驚きのおいしさだったのが豚汁!旬の野菜を使い、その野菜本来の”うまみ”を最大限に引き出すために重ね煮をして作られているそう。具沢山で野菜や豚のおいしさ、甘さを感じられる一杯でほっこりした気持ちになりました。

おむすびの具はあえて中に入れずに添えているのだとか。ふんわり握られたおむすびはおばんざいや豚汁と一緒に、色々な味わいを楽しむことができましたよ♡

またランチはドリンクつき。ハンドドリップで一杯ずつ入れているということでコーヒーをいただいたのですが、ランチのコーヒーは”お口直し感覚”で飲めるよう、薄めにあっさりと淹れているのだとか。確かに飲みやすい!(濃いめで!というリクエストも可能とのこと)

ランチはなくなり次第終了で、席予約はInstagramのDMで受け付けているとのこと。おむすび定食はお弁当としても販売され、こちらは前日までに同じくDMから予約が必要です。

「抹茶のチーズケーキ」

14時半からはカフェタイムとなり、スイーツのほかフードメニューも充実。特におすすめなのは「チーズケーキ」で、週替わりのものが楽しめます。お客さんのリクエストを聞いたり、和のテイストや季節の食材を取り入れたものなどが並ぶそう。これは見逃せませんね♪

「和クリームソーダ」

「2Fなので入りづらいかもしれないが、1人でも気兼ねなく入ってもらってほっこりとした時間を過ごしてもらえたら」とのこと。おむすびだけでなく、次はケーキもいただきたいなと思った記者なのでした♪


場所
おばんざい彩時季
(神戸市垂水区神田町2-27)

営業時間
【おばんざい彩時季】15:30~22:00(木曜~火曜日)
【喫茶 彩時季】12:00~21:00(水曜日のみ)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡

    anna(アンナ)
  2. 恐竜コースター&タワーの2アトラクション よみうりランドに夏オープン

    あとなびマガジン
  3. アニメ『ばっどがーる』最新映像は優谷優と涼風涼にフォーカス! 新規カットや天狼群が歌う『ツッパリHigh School Rock’n Roll(登校編)』にも注目のPVが公開

    PASH! PLUS
  4. 江戸時代のメディア王、君臨! 特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」が6月15日まで上野『東京国立博物館 平成館』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 東京ディズニーランド春イベント衣装のミッキー&フレンズぬいぐるみ発売

    あとなびマガジン
  6. 【2024年OPEN!】農家直送野菜を使った小鉢でお酒が進む♪新潟市中央区「農家のむすめ居酒屋 田原家」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  7. “激かわ”コスプレイヤー集結! 愛しい瞳に胸キュン 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 江田憲司議員に聞く、「立憲民主党が消費税減税に舵を切った理由」

    文化放送
  9. 連敗中のジュビロ磐田、レノファ山口FC戦に向けてどう立て直す?ハッチンソン監督のコメント

    アットエス
  10. 電力使用量でフレイルのリスクを検知、四日市市も5月から導入

    YOUよっかいち