Yahoo! JAPAN

来春開業予定の教育テーマパーク「くまもとSDGsミライパーク」がプレオープン

ELEMINIST

来春開業予定の「くまもとSDGsミライパーク」が、10月26日(土)にプレオープンした。同スポットは「実行×キャリア」をテーマに児童・生徒を対象とした探究の学びを行う“教育テーマパーク”。プレオープンでは、無料エリアの「SDGsショップ」が営業を開始し、施設の認知度向上を目指す。

阿蘇くまもと空港隣地に「くまもとSDGsミライパーク」を開業 SDGsがテーマの“教育テーマパーク”

株式会社肥後銀行は、熊本県「阿蘇くまもと空港」に隣接する形で、「くまもとSDGsミライパーク」を来春グランドオープンさせる。金融機関が自らSDGsをテーマとする教育施設を開業するのは国内初。

「くまもとSDGsミライパーク」は、「SDGsを実行しながら、自らのキャリアや夢を見つけ、持続可能な未来に結び付けられる人を育てること」をミッションとして、「実行×キャリア」をテーマに、国内外から施設を訪れる児童や学生に探究の学びを提供する“教育テーマパーク”だ。

施設内は、最大300名収容可能なワークショップエリア、企業展示エリア、SDGsショップエリアで構成され、来場者は別途受講料を支払うことで、ワークショップや、企業・自治体の展示からSDGsについて学ぶことができる。

また、熊本県内の企業と提携した、体験型フィールドワークプログラムも開催予定だ。世界規模の課題はもとより、防災や地下水の保全など、地元・熊本ならではのプログラムにも力を入れていくという。

10月26日(土)にプレオープン SDGsショップエリアが営業へ

SDGsショップエリアのイメージ図

来春のグランドオープンに先駆けて、施設は10月26日(土)にプレオープンを迎える。プレオープンでは、SDGsに特化した商品が多数並ぶ入場料不良エリア「SDGsショップ」が営業を開始する。

また、今後は企業展示エリアも運営を随時開始させる予定。グランドオープンに向けて、SDGsワークショップエリアおよび施設自体の認知向上を目指すという。続報に期待したい。

「くまもとSDGsミライパーク」概要

グランドオープン:2025年4月7日(月)
プレオープン:2024年10月26日(土)
営業時間:9:00〜19:00 ※26日のみ式典のため17:00~19:00
所在地:阿蘇くまもと空港そらよかビジターセンター(熊本県上益城郡益城町大字小谷 1802)
入場料:500円(小学生以上) ※SDGsショップは入場料無料 ※ワークショップ受講料は別途1,500円〜

お問い合わせ先/株式会社肥後銀行
https://www.higobank.co.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京の企業が名張市に社員派遣 市観光協会で活動 地域活性化起業人

    伊賀タウン情報YOU
  2. 赤ちゃんの眠りと大人の睡眠の共通点!? “90分周期”の秘密とは?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 「長谷川(信哉)が作る流れは非常に大きい」

    文化放送
  4. 【家電批評公式】ドローンのおすすめランキング5選。申請なしで飛ばせる100g未満の製品を比較【2025年】

    360LiFE(サンロクマル)
  5. 「たまごっち」新スタンプが煽り性能高めと話題に “もうこな”も収録された「プチプチおみせっち」LINEスタンプ登場

    おたくま経済新聞
  6. サンド伊達「考えるとパニックになる」お気に入りの品が入手不可能になり落胆「こんなに悲しい出来事がありますか」

    Ameba News
  7. ドッグランで飼い主を見失った犬が…一生懸命探す姿と『見つけた瞬間の反応』が9万再生「なんて愛おしい」「飼い主側が迷子設定なの好き」

    わんちゃんホンポ
  8. <義母のご厚意>「今から手料理を持って行くね!」と言われたら嬉しい?いる人といらない人の違い

    ママスタセレクト
  9. 『モッフモフの猫』がエアコンの下で寝た結果…笑撃的すぎる『まさかのビジュアル』に14万いいね「スーパーサイヤニャン」「神獣って感じ」

    ねこちゃんホンポ
  10. スコアブックに得点・残塁・アウトを書き込む方法とは?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ