Yahoo! JAPAN

我が家のトイトレ進捗[ハトコのドタバタ育児日記#54]

たまひよONLINE

こんにちは!マンガ家・イラストレーターのハトコです。3才と1才の兄弟の子育て中です!
妊娠・出産を綴ったインスタグラム(hatocotoco)がきっかけで、子育て真っ最中の私の日常を描いたコミックエッセイ…題して「ハトコのドタバタ育児日記」を描かせていただいております。ちょっとした息抜きに読んでいただけると嬉しいです。

幼稚園入園前までに済ませておきたい事柄のひとつ…オムツ卒業=トイトレ完了。我が家でもその時に向けて早々に取り組んできましたが、残念ながら入園までに…という目標は叶わず今に至ります。
自分の意思はハッキリと伝えられる長男。家のトイレでは用を足せるのに、外でできない言い分としては、「便座の形が家と違うところではしたくない」ということでした。どんぐり型じゃないと嫌だと…。そんな屁理屈をこねているだけで、本当はちょっと勇気を出して頑張ればできると思うのですが、下手に荒療治でトイトレを進めて、ヘソを曲げると余計面倒なことになりそうで、他のお友達がカッコ良く用を足している…そんな環境が彼をやる気にさせるだろうと期待していた私です。
しかし、昨今の状況で幼稚園はしばし休園。期待していた環境に身を置けるのはまだまだ先になりそう。
これは今こそ本気のトイトレ…よく聞く「垂れ流し大作戦」をすべき時…!?と思いながらも、いまだに二の足を踏んでいます。早く幼稚園行けるようにならないかなぁ…(汗)

●ハトコ
埼玉出身の漫画家・イラストレーター。
2016年生まれの兄と2018年生まれの弟。2学年差兄弟の子育て中。
著作は『ひみつのローソンスイーツ開発室』『うますぎ!東京ギョーザ』『ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく埼玉』『不調女子ハトコの生姜まみれ生活30日間』『結婚できる気がしません。』(すべてKADOKAWA/メディアファクトリー)など
●インスタグラム(hatocotoco)
●ブログ「ハトコの小部屋」
●Twitter hatoco_o

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. クロスと壁紙の違いは?住宅の実例やおすすめの選び方5つを解説

    リブタイムズ
  2. Yokkaichi Teen’s Music Fes 2024プレイベント盛況 本フェス出場者大募集

    YOUよっかいち
  3. <離婚まであとわずか>夫婦で揉めるお金の使い方。夫の言い分がおかしい?妻が無駄遣いしている?

    ママスタセレクト
  4. A5ランクの肉をより気軽にリーズナブルに!【京昌園】の新業態【焼肉 とら五】で味わえる、肉×海鮮の贅沢コラボ「五つ星丼」/静岡市

    アットエス
  5. おしゃれでかっこいい玄関ホールにするポイントとは?|実例もご紹介

    リブタイムズ
  6. 七夕は“甘くて楽しいイベント”に参加しませんか♪ 元町商店街6丁目で「KOBE 和菓子de七夕まつり」と「旧西国街道 お菓子物語」同時開催 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 世界で生産される食料の3分の1が廃棄され、温室効果ガスの10%は捨てられる食品のために費やされている

    NHK出版デジタルマガジン
  8. なぜ鶏肉は世界の食肉市場を席捲しつつあるのか?生産コストや長寿との関係性から見えるものとは

    NHK出版デジタルマガジン
  9. 高まり続ける「移動」需要とどう向き合うべきか? 持続可能な移動手段を数字から考える

    NHK出版デジタルマガジン
  10. CYCOOからFATBIKE「CYCOO GHOST」が登場。リアモーターならではの豪快でスムーズなアシスト

    DRONE