Yahoo! JAPAN

夏の味!北信濃の郷土料理「やたら」のそば&丼 『そば処 よこ亭』で味わうアレンジメニュー@長野県飯綱町

ARURA(アルラ)

信州の郷土料理と言えば「おやき」が有名ですが、北信濃の夏の味と言えば「やたら」です。飯綱町では8月31日まで「やたら祭り」を開催中。町内16店舗で期間限定の「やたら」メニューが味わえます。参加店の一つ、『そば処 よこ亭』に行ってみました。

夏の味「やたら」とは

「やたら」は夏野菜や漬物を細かく刻んで混ぜ合わせた郷土料理。主役は伝統野菜の「ぼたんこしょう」です。唐辛子の一種で、さわやかな辛みが特徴。これにキュウリやナス、ミョウガ、味噌漬けなどを細かく刻み、混ぜ合わせて作ります。シャキシャキとした食感と辛味が夏にぴったりのご飯のお供です。

創作メニュー「ピリ辛やたら蕎麦」の魅力

『そば処 よこ亭』では、この「やたら」をそばと組み合わせた「ピリ辛やたら蕎麦」を提供中。地元産のソバの実を石臼で挽いたこだわりの手打ちそばの上に、たっぷりと「やたら」をのせています。冷たいそばとシャキシャキの「やたら」が夏にぴったり。そばのタレにも「ぼたんこしょう」の風味を移してあります。

ピリ辛やたら蕎麦 1100円

鴨肉のカツと合わせた丼も

もう一つの注目メニューは、鴨肉のカツと「やたら」を組み合わせた「やたらかもかつ丼」。意外性のある一品ですが、スタッフの評判が良かったことからメニューに採用したそうです。

やたらかもかつ丼 1450円

鴨肉の上品な脂の甘みと「やたら」のシャキシャキとした食感、辛味が調和。ご飯との相性も抜群。ミニそば付きでボリューム満点です。

今年で14回目を迎えた「やたら祭り」。イベントのおかげで、この時期は「やたら」を楽しみに来店する人が増えているそうです。北信濃の夏の味、食べ比べてみてはいかがでしょうか。

そば処 よこ亭

場所 飯綱町柳里847-3
電話 026-253-8287
時間 11:00〜17:00(LO16:30)
休み 水曜 ※8/13は営業

WEBサイト https://www.iizuna-furusato.com/yokotei 

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本のアートの始まりは?縄文土器・土偶に見る美の原点

    イロハニアート
  2. 由良ゆら、小学館『PARADE』に初掲載!上京してきて初めて高円寺で撮影「お気に入りはたくさんのカラフルなライトをたいて、珍しい柄の水着をきて撮影したカット」

    WWSチャンネル
  3. 徳島~兵庫・大阪を結ぶ徳島バス「室戸・生見・阿南~大阪線」に乗車! 3列シートにWi-Fi・トイレ付きの車両が快適すぎた

    バスとりっぷ
  4. 十三重塔と紅葉のコントラストは必見!「関西の日光」ともいわれる紅葉名所【談山神社|桜井市】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  5. JRスペースワールド駅前広場で「メーカーズ・ストリート・クロス」開催 グルメも充実【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  6. 沖縄の定番観光に飽きたらコレ!琉球王国のルーツ・南城市佐敷のディープスポットを巡る「佐敷まーい」ARスタンプラリー

    OKITIVE
  7. 『赤ちゃん2人産んだっけ?』ベッドで寝転ぶ赤ちゃん→隣で犬が…まさかの『シンクロ』に3万いいね「頼もしいベビーシッター」「幸せすぎる」

    わんちゃんホンポ
  8. うつ病が良くならない女性が『保護犬』と出会った結果→涙が止まらない『感動の物語』が47万再生「幸せは気づいたらそばにあるんだ」「泣いた」

    わんちゃんホンポ
  9. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』遅刻に対するまさかの言い訳

    ふたまん++
  10. 「即戦力」のはずが半年で退職… なぜ中途採用者は定着しない? 活躍を支援するオンボーディング術

    キャリコネニュース