Yahoo! JAPAN

私はこうして学び得た!読者直伝、リスキリングのこつをご紹介

チイコミ!

私はこうして学び得た!読者直伝、リスキリングのこつをご紹介

2024/12/20~1/26に募集した読者の皆さんの「リスキリングのこつ」にはたくさんのご応募ありがとうございました。その中から、すぐに実践したくなるこつをご紹介します。

※リスキリングとは、社会や技術の変化に適応するために、必要なスキルを学び直すことです

自分が好きなことを見つけることが大切

成功のコツは「好きなことを学ぶ」こと。

私は30代半ばで保育士、簿記、プログラミングを独学で学び、事務職からプログラマーに転職。

勉強は得意ではありませんでしたが、好きなことは楽しく続けられました。

勉強が続かない理由は、実は自分に合っていない内容だからかもしれません。

自分に合うことや好きなことを見つけることが大切だと感じています。
ペンネーム 独学女(千葉市)

時間は自分で作り出そう

50歳の時、宅建の資格取得に挑戦。

家事や仕事が忙しい中で、勉強時間の確保が課題となりました。

夜は用事ができたり眠くなったりするので、早朝を勉強時間にあてました。

時間がなくても、毎日少しでも勉強。

できない理由を言う前に、ほんのわずかでも必ず取り組むと決め、約半年で合格!

継続は力であり、時間は自分で作り出すことが合格への近道だと思います。
ペンネーム ハッスルおばさん(酒々井町)

散歩の時間を活用しよう

散歩中の「耳から学習」で、国家資格キャリアコンサルタント試験に合格しました。

学科や実技(相談場面のロールプレイ)の内容を何度も聞いて覚える、周囲に気をつけてロープレは口に出してみるなどこつこつと行って、一発合格しました。

還暦過ぎて国家資格を取れるとは思っていませんでした。

注意点は、くれぐれも周囲の安全を確保して自己責任で行うこと!
ペンネーム tsuki( 取手市)

繰り返し聞いて学習しよう

50歳を過ぎてファイナンシャルプランナー1級試験に挑戦しました。

問題集の内容と答えを全て声に出して読んで録音。

通勤電車やウオーキング中、お風呂などで繰り返し聞いて学習。

何百回も聞くと、問題のフレーズの一部で答えが浮かぶように。

ITパスポート試験も同様の方法で合格。

机だと集中力が続かない中年サラリーマンに最適な勉強法でした。
還暦YouTuber(成田市)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【夏限定】ちいかわ×モンテール「むちゃうまヨーグルトシュークリーム」をゲット! 思わず、ふふふ…の世界観へダイブ!

    ロケットニュース24
  2. 【今治市・大三島リトリートハウスtsumugi(オオミシマリトリートハウスツムギ)】大三島の自然に身をゆだね 心と体をととのえる場所

    愛媛こまち
  3. 【2025年夏】手元の透明感爆上がりだよ。最新ラベンダーピンクネイル

    4MEEE
  4. カインズの目玉商品「ファン付きLEDライト(2980円)」を使ってみた / あらためて中華通販にビビる事態に…

    ロケットニュース24
  5. 前島麻由、TVアニメ『クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-』OP主題歌「Ruler」MV公開

    SPICE
  6. 反則級に垢抜ける。不器用さん必見の「グラデーションネイル」のやり方

    4MEEE
  7. 【動画】寺西かずひろ監督が政治への思いを語る!エンタメ業界から映画プロデューサー・神品信市らが応援メッセージも

    WWSチャンネル
  8. 神様、HP100じゃ足りないです。スマートウォッチGarmin(ガーミン)のBody Battery機能で見る私の1日

    ロケットニュース24
  9. 技巧派4人のスーパーバンド 、ビートが80年代のクリムゾンにフォーカスしたライブAL日本盤を先行発売

    SPICE
  10. いきものがかり、鈴木雅之、ポルノグラフィティら出演!音楽プロデューサー・本間昭光の還暦を祝うコンサートが開催決定。

    WWSチャンネル