Yahoo! JAPAN

【すぐ麺】チーズとバジルの濃厚トマトパスタ

macaroni

【すぐ麺】チーズとバジルの濃厚トマトパスタ

【材料】(2人分)

スパゲッティ1.6mm:180g

玉ねぎ:1/4個

にんにく(みじん):1片分

さけるチーズ:2本

カットトマト缶:1缶

水:300cc

塩:少々

オリーブオイル:大さじ1杯

バジル:5〜6枚

【下ごしらえ】

・玉ねぎ、にんにくはみじん切りにします。
・さけるチーズはひと口大に切ります。

【作り方】

1: フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火で加熱します。

2: にんにくの香りがしたら、玉ねぎを加えて弱火で炒めます。

3: トマト缶、水、塩を加えて加熱します。沸騰したらパスタを加え、フタをして中火で8分加熱します。※ときどき、かき混ぜてほぐしてください。

4: さけるチーズを加え、フタをして余熱でチーズを溶かします。

5: 器に盛り付け、バジルをのせたら完成です。

コツ・ポイント

にんにくは焦げやすいので、弱火でじっくり加熱してくださいね。

パスタはゆで時間を調節して、お好みの硬さに仕上げましょう。

ホールトマト缶を使用するときは、トマトが大きいのであらかじめ切ってから使用してくださいね。

今回は1.6mmのパスタを使用しましたが、パスタはお好みの種類のものをご使用ください。

よくある質問

・さけるタイプのチーズがない場合、どうすればよいですか?
さけるタイプのチーズを使用することで、モッツァレラチーズのような味わいになりますが、ない場合はピザ用チーズやとろけるタイプのスライスチーズを手でちぎりながら加えてくださいね。

・バジルはなぜ手でちぎるのですか?
バジルを手でちぎることで香りが立ちます。また、包丁で切ると切り口から変色してしまう可能性があるため、手でちぎっています。

・パスタがくっついてしまうのですが、どうすればよいですか?
フライパンにパスタを入れて煮込む際は、何度か蓋を開けてよくほぐしてください。パスタを入れたままの状態で煮込むと、パスタの麺同士がくっついてしまい、うまく火が入らない場合があります。ほぐすことで均一に火が入り、パスタがくっつきにくくなりますよ。

ライター:macaroni 料理家 えも(料理研究家 / 調理師 / 製菓アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 8/29キックボクシングイベント『KNOCK OUT.56』開催決定! チケット販売は7/22から

    SPICE
  2. <マリンレジャーの参考に>海水浴に行きたい!おすすめのきれいな海水浴場はどこ?【東日本エリア編】

    ママスタセレクト
  3. ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』コンサート Rails Live 2025、キャラクタービジュアル等最新情報が発表

    SPICE
  4. 朝食におすすめ。覚えておきたい「小松菜」のめちゃめちゃウマい食べ方

    4MEEE
  5. ダッフィー&フレンズ20周年の秋グッズ「ウィッシング・ウィングス」8/28発売

    あとなびマガジン
  6. 【大人の沖縄】本当は教えたくない沖縄の小さな宿おすすめ8選。宿主の顔が見える唯一無二の楽園へ

    さんたつ by 散歩の達人
  7. Netflixが体験型エンタメ施設「Netflix House」をラスベガスにも開業

    タイムアウト東京
  8. サンリオ×SWIMMER ビニール加工バッグやレトロ喫茶風コラボグッズ発売

    あとなびマガジン
  9. 「アキラとして板の上に立ち、実際に動いた時、原作を愛するファンの皆さんの期待を遥かに超えてみせたい」~激情バニッシュ演劇「咎狗の血」主演・高橋祐理インタビュー

    SPICE
  10. 森田美勇人、生誕30周年記念を兼ねたワンマンライブ『Myuto Morita Oneman Live in LIQUIDROOM』開催が決定

    SPICE