Yahoo! JAPAN

触れて感じる視覚障害 9日に「ふくしの体験会」

タウンニュース

鶴見区社会福祉協議会・鶴見区ボランティアセンター(鶴見中央4の37の37リオベルデ鶴声2階)で2月9日、「ふれる・かんじる」をテーマにした「ふくしの体験会」が行われる。

3Dプリンターで作成した模型に触れて視覚障害について理解する講座では、鶴見大学の元木章博教授が講話。視覚障害者の誘導体験コーナーも設けられる。

「はじめての手話教室」や「アニマルセラピー犬って?」と題した講座も開かれる。また、「お菓子釣り」コーナーもあり、子どもから大人まで楽しむことができる。

午前10時から午後3時まで。各講座の時間は異なるので確認を。当日の飛び込み参加も可。問合せは同センター【電話】045・504・5625。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 赤城山、榛名山、妙義山を巡って豪華賞品をゲットしよう!「上毛三山スタンプラリー」【2025年7月1日〜2026年1月31日】群馬県前橋市、群馬県高崎市、群馬県富岡市

    タウンぐんま
  2. 栃木県壬生(みぶ)町の新旧町並みを北へ南へ。「おもちゃのまち」とはどんな町?【徒然リトルジャーニー】

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 竹万茶房

    湘南人
  4. “存在しない文字”を作り続けて5年……言語クリエイターRUIさんの「留為文字」に驚愕

    おたくま経済新聞
  5. 【新潟市・ミズベリング水辺アウトドアラウンジ atやすらぎ堤 】今年もスタート!やすらぎ堤を舞台に、ミズベリングの季節が始まりました!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 音でコミュニケーションをとる<発音魚>が鳴く理由 海や川の中は静か……と思いきや実は結構賑やか?

    サカナト
  7. 韓国料理「ダンチャン」オープン 韓国出身の店主が作る本場の味【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  8. 凛として時雨、約12年ぶりの日本武道館公演を含む全国ツアー開催決定

    SPICE
  9. グランアーツが贈るプレミアムな体験『HEROES~at Home Live~』の開催が決定 彩吹真央、小林唯ら出演

    SPICE
  10. CENT(セントチヒロ・チッチ)、ドラマ『北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。』主題歌の配信リリースが決定 ティザーも公開に

    SPICE