Yahoo! JAPAN

味しみしみで超ジューシー。彼氏が大絶賛した「舞茸」のウマい食べ方

4MEEE

舞茸

粒マスタードを使ってごちそうソテーが完成! JAグループ公式レシピに挑戦しました。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=7061

【画像】写真でチェック!

JAグループ公式の「豚肉と夏野菜と舞茸のマスタードポークソテー」のレシピ

材料

豚こま肉       60g
玉ねぎ        1かけ
ピーマン       15g
かぼちゃ       30g
舞茸         1/3袋
A.丸鶏がらスープの素 1つまみ
A.こしょう      少々
A.粒マスタード    小さじ1
A.白ワイン      小さじ1
A.とんかつソース   大さじ1

JAグループ公式レシピの、舞茸を使ったソテーが美味しそうだったので挑戦!
ほぼ1人分の分量に変えて作っています。

豚肉は、ちょうど冷蔵庫にあった豚こま肉をチョイス。
にんじんを使わなかったので、ほかの野菜の分量を少し多めにしています♪

ワインビネガーは白ワイン、中濃ソースはとんかつソースで代用し、焼肉のたれは省略しました。

どんな仕上がりになるのでしょうか?

作り方①

ピーマンは縦に細くカット、かぼちゃは食べやすい大きさカットしてから薄くスライス、舞茸は軸を取ってほぐしましょう。
玉ねぎは、公式レシピからアレンジして薄くスライスしました。

豚肉は食べやすい大きさに切ってください♪

合間に、Aを混ぜておきましょう♡

作り方②

フライパンを火にかけ豚肉を入れ、お肉の脂が出るまで弱火で焼いていきましょう♪

脂が出てきたら、舞茸以外の野菜を入れて炒めます。

作り方③

お肉にある程度火が通ったら、舞茸をイン!
混ぜておいたAを半量ふりかけて、水分を飛ばすように炒めましょう。

火を止め、残りのAをかけて混ぜたら完成です。

実食

ほどよく焼けた野菜には、豚肉の旨みや脂などの味がしみしみで超ジューシー♪

舞茸の香りや食感が、ほかの具材の味わいを引き立てています。

粒マスタードと白ワインは、加熱するとまろやか風味になって◎

評価

JAグループ公式の「豚肉と夏野菜と舞茸のマスタードポークソテー」のレシピ
評価:★★★★★

いつもの舞茸と豚肉が、ごちそう級のメニューになるレシピをみつけました♪

後日、にんじんを入れたバージョンを作って彼氏に振る舞ったのですが、大絶賛していましたよ。

すごくおすすめなので、ぜひお試しくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. どこでも・なんでも釣れる!?手軽に楽しめる「ライトゲームサビキ」でねらえる魚とオススメ釣り場

    WEBマガジン HEAT
  2. 【加賀】「patisserie DeNici(パティスリーデニシー)」の繊細×独創性あふれるケーキに夢中♡手土産にぴったりの焼き菓子も♪【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  3. 【船橋】紳士が集う憩いの城「ジートピア」に泊まってみた / 4100円で味わう昭和レトロな異世界サウナ宿泊体験

    ロケットニュース24
  4. 【高知県高岡郡佐川町・まきのさんの道の駅・佐川】仁淀川沿い下道ドライブの鉄板! 子ども連れにうれしい施設も満載

    愛媛こまち
  5. 【久万高原町・道の駅 みかわ】ちょっぴりマニアック 美川・面河エリアの美味

    愛媛こまち
  6. アニメ『アンデッドアンラック』TVスペシャル“ウィンター編”テラー役は小野賢章さん、オリジナルのUMA「バランス」役は子安武人さんに決定! 作中の季節に重なる12月25日に放送

    PASH! PLUS
  7. 文化・スポーツで功績 2団体18個人表彰

    赤穂民報
  8. 大盛況「焼き芋テラス」中島公園~ライトアップされた紅葉と焼き芋の香り!さつまいもスイーツも堪能

    SASARU
  9. 【2025年秋】トレンド感たっぷり。大人女子のための最新ブラウンネイル

    4MEEE
  10. AIに「5分以内で作れるレシピを考えて」と無茶振りしてみたら…「なんかごめん」ってなった

    ロケットニュース24