Yahoo! JAPAN

大盛況「焼き芋テラス」中島公園~ライトアップされた紅葉と焼き芋の香り!さつまいもスイーツも堪能

SASARU

秋が深まる札幌。朝晩の冷え込みに、そろそろマフラーを出そうかなと思う季節です。
そんな時期にぴったりの、心もお腹もほっと温まるイベントが中島公園で始まります。

それが、さっぽろ焼き芋テラス2025。

焼き芋を主役に、紅葉とともに秋を感じられる入場無料のイベントです。
黄金色に染まる景色の中、湯気の立つ焼き芋を手にほっこりとしたひとときを楽しみませんか?

芋が主役?さっぽろ焼き芋テラスとは?

さっぽろ焼き芋テラスは、焼き芋にフォーカスした道内初のイベントで、2023年の初開催から多くの焼き芋ファンを魅了しています。

イベントには北海道内外から選りすぐりの焼き芋専門店やスイーツ店が集結しております。

会場は紅葉の名所として知られる中島公園・南9条広場。金色に輝くイチョウ並木の中で、ここでしか体験できない秋の味覚と賑わいを楽しめます。

開催期間は秋の紅葉に合わせ、2025年10月24日(金)から11月3日(月・祝)までの11日間。入場無料で秋の週末や祝日に合わせ、何度でも足を運びやすいのが魅力です。

ライトアップで紅葉を楽しみながらお芋を堪能

イベント期間中、中島公園では紅葉のライトアップが行われます!

色づく木々が夕闇に浮かび上がる幻想的な風景と、焼き芋の香りの組み合わせはまさに秋のごほうび。

昨年より営業時間を1時間延長し、20時までゆっくり楽しめるようになりました(最終日は19時まで)。

昭和の角打ちをイメージしたさつまいも焼酎などのお酒や珍しい缶詰・スナックも用意されているので、仕事帰りにふらりと立ち寄ってほろ酔い気分を味わうのも素敵です。

焼き芋ブースも含め19ブースが登場!焼き芋からさつまいもスイーツまで楽しめる

今年のさっぽろ焼き芋テラスは、全部で19ブースが出店しております。
焼き芋ブースでは、札幌市内や近郊だけでなく、十勝や京都からの初出店も加わります。

壺焼きや石窯焼きなど製法にこだわった焼き芋の数々は、懐かしさの中にも新鮮な驚きを感じること間違いなしです。

さらに焼き芋の他にも、さつまいもを使ったスイーツも注目!
スイートポテトやフルーツサンド、韓国で人気のコグマボールなど見た目も鮮やかなスイーツも登場します。

出店店舗の中には、ここでしか味わえない限定スイーツもあり、思わず写真を取りたくなるようなかわいらしいものまで心がときめきます。

焼き芋の食べ比べをしたり、温かいコーヒーを片手に過ごしたりと過ごし方は自由です。
焼き芋とスイーツ両方お得に楽しめます!

忙しい毎日でも、さっぽろの秋時間を

仕事や家事に忙しい毎日の中でも、ほんの少し季節を感じる時間を持てたら、それだけで心がほぐれるもの。

さっぽろ焼き芋テラスはライトアップされた紅葉と湯気の立つ焼き芋がやさしく体を温めてくれるでしょう。

休日に家族や友人と出かけるのはもちろん、平日の仕事帰りに自分へのご褒美として立ち寄るのもおすすめ。会場には飲食スペースがあり、ゆったり座って味わえるので、ほっと一息つきたいときにぴったりです。

訪れる際には、屋外イベントのため暖かい服装やひざ掛けを用意しておくと安心です。

寒い季節になりましたが、自分らしい秋の時間を見つけてみるのはいかがでしょうか?

開催概要
開催期間:2025年10月24日(金)から11月3日(月・祝)  11日間
時間:11:00〜20:00(最終日は19:00まで)
会場:札幌市中央区中島公園1 中島公園 南9条広場
(地下鉄南北線「中島公園駅」1・3番出口すぐ)
入場料:無料(飲食代別途)
HP:https://sapporo-yakiimoterrace.com/
Instagram:https://www.instagram.com/sapporo.yakiimoterrace/

(掲載情報は記事公開時点のものです。最新情報は公式サイトやSNSでご確認ください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日向灘へロックフィッシュ遠征!オオモンハタと宮崎ご当地グルメを満喫!!

    WEBマガジン HEAT
  2. 元宝塚歌劇団星組トップ 礼真琴、株式会社CULENに所属 日本初演ミュージカル『バーレスク』主演も発表

    SPICE
  3. 【高知県須崎市・かわうその里すさき】秋は戻りガツオの季節! 脂がのったカツオを食べよう

    愛媛こまち
  4. 【2025年秋】どんなシーンでも褒められる。大人女子必見の血色感ネイル

    4MEEE
  5. 街が「治安部隊vsデモ集団」で厳戒態勢の中、ポテト屋の店員が教えてくれた安全対策は…【カンバ通信:第421回】

    ロケットニュース24
  6. 政略結婚後にクーデターを起こした王妃「フランスの牝狼」と呼ばれたイザベラ

    草の実堂
  7. 高市政権の景気対策から感じるデジャヴ

    文化放送
  8. 『栗』をカラッカラに干すと甘味が凝縮されて超美味くなるらしい → これほど万能な食材があったとは!

    ロケットニュース24
  9. 秋の味覚がぎっしり詰まってる。【ヤマザキ公式】の「食パン」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. <黒幕は旦那>義両親に「敷地内に家を建てた、早く同居しなさい」と言われた。勝手に何やってるの…!

    ママスタセレクト