Yahoo! JAPAN

静岡・大浜公園プールがリニューアルオープン!名物の「流れるプール」やアトラクションプールを影島アナが体験

アットエス

生まれ変わった大浜公園プールに行ってきました!


SBSアナウンサーの影島亜美です!いよいよ夏本番ですね!夏休みに入ったというお子さんも、多いでしょうか?

夏休みといえば…

宿題、かき氷、家族旅行などいろいろ思い浮かびますが、プールで涼を楽しむのが好き!という方もいるかと思います。

今回は、そんな方にぴったりの話題です!

老朽化による改修工事を終え、7月19日(土)にリニューアルオープンした、静岡市の大浜公園プールについて紹介します。

オープン前に、Soleいいね!で生中継をさせていただきましたよ!バケツプールやウォータースライダー、流水プールなど、つめた〜い水に触れてリフレッシュしてきました。

誕生は1930年。長い歴史があるんです!

大浜公園プールは、静岡市駿河区の海岸沿いにあります。誕生したのは、なんと1930年。1世紀近い歴史があるんです!

無料で楽しむことができるレジャープールとして、多くの人に愛されてきました。プールで泳いだあと、焼きそばや静岡おでんを食べた!という思い出を持つ静岡市民も多いようです。

しかし、施設の老朽化が進んだことから、2022年に休園。3年にわたって大規模な改修工事を進めてきました。待ち望んだリニューアルオープンです!

名物は、懐かしい流れるプール

富士山の形のゲートをくぐって、すぐ目に入ってきたのが…名物の「流れるプール」!昔の面影を守りながら、少し変化を加えたそう。

全長は250mで、以前と比べて距離が長くなったほか、カーブのつけ方なども変えたそうなんです!

久しぶりに、わたしも浮き輪を持ってプールに入ってみました。ゆったりとした波に身をまかせて過ごす時間、最高でしたよ…!

オープンしてからも、たくさんの子どもたちで賑わっているようです。

こちらは、長さ82mのウォータースライダー!10mの高さがあるので、富士山や駿河湾も見られますよ。

リニューアルの目玉!遊び心いっぱいのアトラクションプール

今回、新しく登場した「アトラクションプール」には、大きなバケツが…!

なんと800リットルの水が、一気に流れ落ちてくるんです!4分ごとに頭上から勢いよく水が流れてきます。

わたしも頭から水をかぶりましたよ〜!かなり爽快感がありました。

不意打ちで水が流れてきたのでびっくりしましたが、水が柔らかかったので、とても気持ちよかったです!

“水を浴びた瞬間に夏が来た〜!”そんな気持ちになりました。

こちらは、カラフルな直線スライダー!横に5レーン並んでいます。お子さんのスライダーデビューにぴったりです。

幼児用プールにも、楽しい仕掛けがもりだくさん!

生中継の際、特別に幼児用のアトラクションプールにも入らせていただきました。

幼児用プールには、大きな水鉄砲が設置されたんです!ボタンを押すと水が発射されるのですが、左右自由に動かせますし、迫力満点で楽しかったです。

はじめて水に触れるというお子さんも、わくわくすること間違いなし!わたしも、子どもの心で楽しんでしまいました。

生まれ変わった大浜公園プールは、9月18日までの営業です。

静岡市内在住のおとなは800円、子どもは400円。市外在住の方はプラス料金がかかります。

幼児は市内・市外問わず100円で入ることができますよ!

プールに行く際は、ホームページから事前予約をするのがおすすめです。皆さんも夏の思い出を作りに、足を運んでみてください〜!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <旦那は飲み会中>急な体調不良で連絡したら「うつりたくない」と返事された。心配とか、ないの?

    ママスタセレクト
  2. 花火3000発とドローン500機が夜空彩る!和歌山港まつり7/26開催

    PrettyOnline
  3. 細見えも簡単……!【アメホリ】でみつけた7月の推し「ゆったりパンツ」5選

    4yuuu
  4. 本⽥響⽮、大好きなラーメンの話に目をキラキラ!少年のような無邪気さにきゅん

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. 久間⽥琳加、思わず見惚れるキャミ姿!きゃしゃな美腕にドキッ

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 大政絢、胸元ザックリ大胆ドレスで登場!圧巻の色気に視線くぎ付け

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 宮沢りえ(52)驚きの発光ツヤ肌!美の秘訣は「表情や語る言葉が豊かであること」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. お風呂で厄を流す!今日からできる“開運お掃除”3選「キレイなお風呂で運気も上がる!」

    saita
  9. 8月5日、新スポット「住育」エデュテイメント施設「JUNOPARK(ジュノパーク)」が誕生するみたい!ひと足お先に行ってきた【京都府木津川市】

    ALCO宇治・城陽
  10. 普通の「茶色い紙袋」だったのに…簡単におしゃれな見た目になった「すごい!」「作りたい!」

    saita