Yahoo! JAPAN

元町商店街の家具店『メゾン・ド・マルシェ』が、閉店するみたい。「恐竜」が目印の店

神戸ジャーナル

元町商店街の家具店『メゾン・ド・マルシェ』が、閉店するみたい。「恐竜」が目印の店

元町商店街で存在感を放っていた「家具店」が、「完全閉店」するとお知らせされてます。神戸市中央区元町通4-2-21

『メゾン・ド・マルシェ』があるのは、元町商店街の4丁目。

向かいに「みなと元町小児科」や薬局があり、東へ少し行くと中華料理「味香園」や100円ショップ「meets」があります。

西を向くとこんな感じ。少し行くと「こうべまちづくり会館」があります。

南へ歩いて2分で地下鉄海岸線「みなと元町駅」、北へは5分で阪急「花隈駅」です。

『メゾン・ド・マルシェ』は、ヨーロッパ輸入家具・雑貨・インテリアの専門店で「クラシックスタイル家具」を多く扱うお店。

関西圏のほか名古屋や栃木・那須高原などにも店舗を展開、JR神戸駅近くの「HDC神戸」にもありますが元町商店街が「本店」で5階まである大きな店舗になってます。

何より目を引くのが、店の前に置かれた「真実の口」を模した「占いの機械」と、「動く恐竜」。2階にも身を乗り出した恐竜たちが飾られて少なくとも4匹確認できます。

なんで家具店に「恐竜」なのかについては、以前店長さんがラジオ関西のインタビューに答えた記事がありました。

「絶滅した恐竜を研究し、時には創造を交えて現代に蘇らせている」点と、「アンティーク家具の様式を研究・解釈し復活させたクラシックスタイル家具」に共通点を感じたから、と「ジュラシック」と「クラシック」のシャレ的な意味合いもあるとか。

とにかく、初めて前を通ったら二度見する存在感で、印象に残っている人も多いんじゃないでしょうか。

元町商店街では「23年」営業していましたが、歴史に幕を閉じることになったとHPでお知らせ、次のようなメッセージが添えられてます。

さまざまな思い出が詰まったこの場所を離れるのは寂しい限りではございますが、
最後まで皆様に喜んでいただけるよう心を込めてお迎えいたします。

閉店の日時はまだ発表されていませんが、「7月頃まで」ゆっくり時間をかけて店じまいをしていくみたい。

お店では全品20%オフ~最大50%オフという「閉店セール」がすでに始まっていて、お得になっているようです。

通ったことあるけど入ったことはなかったという人も、足を運ぶチャンスはまだありますね。

ちなみに、神戸国際会館には「プチ・メゾン・ド・マルシェ」が「2025年3月中旬」にオープンするようです。恐竜1匹くらいは連れて行ったりするでしょうか?

【店舗名】メゾン・ド・マルシェ神戸本店
【ジャンル】家具 / インテリア
【住所】神戸市中央区元町通4-2-21
【電話番号】078-341-3010
【営業時間】10:30~19:30
【定休日】水曜日
【リンク】公式サイト / Instagram / Facebook / X 
【駐車場】なし
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 無理なく若見え……♡大人女子のためのボブヘア〜2025年初夏〜

    4MEEE
  2. [BiVi二条]が待望のリニューアル!注目の新店から限定イベントまで徹底紹介

    Leaf KYOTO
  3. 湿度が高いときのお洗濯に役立つ!3COINSのおすすめグッズ!

    TBSラジオ
  4. 忙しいママ・パパ必見!子連れOKの完全貸切プライベートサロン「minimal」<伏見区深草>

    デジスタイル京都
  5. 140年の歴史と地域への想い|松本の地に根付く日邦バルブの未来戦略とは?

    Sports for Social
  6. 7/12(土)オープン!「和食麺処サガミ 塩尻北インター店」北海道産そばや寿司、名古屋めしが味わえる和食チェーン店が塩尻市初出店!@長野県塩尻市

    Web-Komachi
  7. SNS型投資詐欺で暗号資産50万円分被害 名張市の40代女性

    伊賀タウン情報YOU
  8. 【ピエール瀧が行く ファンキー!公園】調布市・狛江市「多摩川住宅」敷地内の公園で感じる不思議なノスタルジア〈後編〉

    さんたつ by 散歩の達人
  9. イワシやナガレボシが天の川を作る「七夕アクアワールド」開催

    あとなびマガジン
  10. 「あまりにも愛しい体型たち…」正反対な個性の2匹がカワイイ!「唯一無二のかわいさ」

    Domingo