Yahoo! JAPAN

新港第二突堤・新アリーナ海側にできる『TOTTEI PARK』の工事開始。海・六甲山が眺められる「緑の丘」

神戸ジャーナル

新港第二突堤、建設中の「GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)」の先にできる『TOTTEI PARK(トッテイパーク)』の工事が始まってます。神戸市中央区新港町2

最大1万人収容規模のアリーナを中心に、レストラン・商業エリアのほか、神戸の海と山並みを五感で楽しめる『TOTTEI PARK』。

アリーナ開業と同時期の2025年4月開業に向け、『TOTTEI PARK』内建築物「緑の丘」が着工されました。

TOTTEI PARK 緑の丘の着想イメ―ジ

建築は、神戸を拠点に設計を手掛けてきた若手実力派の建築家:畑友洋さんが象徴的なパーク一体型建築をデザイン。

エリア全体の緑化空間を1つのピクニックシートに見立て、その一部を「つまみ上げる」イメージで作り上げた高さ10メートル超の「緑の丘」状の建築物がTOTTEI先端にできる予定です。

TOTTEI PARK 緑の丘イメージ

「緑の丘」状の建物の屋根に登れば神戸ウォーターフロントならではの海・六甲山をパノラマビューで楽しめます。

イベント時には観客席にもなり、屋根の下となる建物内には神戸の美味を取り揃えたダイニング空間になる予定なんだそうです。

TOTTEI PARK イメージ

『TOTTEI PARK』は、4つの設計コンセプト「Open(広場性)」「View(眺望性)」「Green(緑化)」「Symbolic(モニュメント性)」を基に、270度海に囲まれたロケーションで神戸の港と六甲山の山並みを五感で感じられるスポットのほか、365日「ここに来ると何かがある」神戸のエンターテインメント最先端エリアを目指すそう。

緑の丘の内部イメージ

緑の丘状の建物内には、全天候型の緑や木々が感じられる多目的スペースも。

海風を感じながら楽しめるBBQレストランや、オリジナルクラフトビールを醸造するブリュワリーなど、唯一無二のダイニング体験ができる場所になるみたいです。

『TOTTEI PARK』は2025年4月に先行OPENしますが、飲食施設は順次OPEN予定とのこと。

アリーナからパークへ続く遊歩道イメージ

ちなみに『TOTTEI PARK』は、国内初「港湾環境整備計画」の認定を受け、港を緑化したシンボリックなパークを官民一体で整備されます。

「民間」に長い期間「港湾緑地」を貸すことで、その分整備や魅力アップなどをしてもらおうという制度で、税金の負担少なくいい感じの海辺スポットができるってことなんだそうです。

2024年冬には、ベーカリー「ル・パン総本店」や「足湯カフェ」ができる「ラスイート・ルパンビル」が、新港町の第1突堤の山側にオープン予定。これから、神戸ウォーターフロントエリアが、少しずつ盛り上がっていきそうですね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 岸本勇太&野嵜豊のW主演で『鴨乃橋ロンの禁断推理』が舞台化

    SPICE
  2. 落語×絵描きコラボイベント『キンぱれ特別編 ~落語と絵描きで何するの?~』が開催 『Blue MUSE presents Immersive EnTaMe』第一弾

    SPICE
  3. 【動画】大阪三大夏祭り「愛染まつり」開催へ 愛染娘が表敬訪問

    OSAKA STYLE
  4. 【足湯付き】相撲の聖地で見つけた江戸屋敷っぽい宿(1泊3591円)に泊まってみたら…修学旅行の夜を思い出した

    ロケットニュース24
  5. 【写真特集】DOBERMAN INFINITYがカジュアル衣装で登場!激しいパフォーマンスで盛り上げる!<PEACE STOCK 79'>

    WWSチャンネル
  6. 献立に悩んだら見て。【マルちゃん公式】の「焼きそば麺」の食べ方が簡単なのにウマい

    4MEEE
  7. 【写真特集】HKT48が爽やか衣装で圧巻のパフォーマンス見せつけ!<PEACE STOCK 79'>

    WWSチャンネル
  8. 【動画】広瀬香美、「Kohmi EXPO 2024」プロデューサーとして思いを語る

    WWSチャンネル
  9. PSYCHIC FEVER、Uthm、Night Tempo、水谷千重子らが広瀬香美プロデュース「Kohmi EXPO 2024」に出演!大盛況のうちに幕を閉じる。

    WWSチャンネル
  10. 【動画】劇場「新世界ZAZA HOUSE」オープン 道頓堀ZAZAが移転

    OSAKA STYLE