Yahoo! JAPAN

京都・三条にパティスリー誕生!素材と食感にこだわった焼菓子など24種

PrettyOnline

京都・三条にパティスリー誕生!素材と食感にこだわった焼菓子など24種

2024年11月23日(土)、パティスリー「Matricaria(マトリカリア)」(京都府京都市中京区堺町通三条上る大阪材木町)がオープン! 商品のラインアップは最大24種類。素材の本来の風味と食感を生かせるよう丁寧に作られた焼き菓子や生菓子、常温菓子が店頭に並びます。普段のティータイムはもちろん、記念日や特別な人へのプレゼントにもおすすめです。

シェフパティシエの厳選素材によるバラエティー豊かなお菓子

「Matricaria」の焼き菓子や生菓子、常温菓子はバラエティー豊かなラインアップで展開。いずれも、シェフパティシエの秦由衣子氏が素材からこだわったものばかりです。

焼き菓子用の小麦粉として知られるフランス産の「エクリチュール」をはじめ、お菓子ごとに小麦粉の種類や配合を調整。“さくさく”や“ほろほろ”、“ざくざく”など、さまざまな食感が楽しめるようになっています。

また、砂糖はコクと旨味を持つきび砂糖や黒糖を主に使い、シンプルながら奥行きのある甘さで、素材本来の味わいをさらに引き立てています。

焼き菓子は誰もが好きな定番から季節限定まで14種類

写真左から「フロランタン」(1個・270円、筒・831円)、「ティグレショコラ」(1個・348円)、「ジンジャーボール」(筒・831円)

焼き菓子のラインアップは、定番商品と季節限定商品を併せた14種類。「バニラのフィナンシェ」「ガレットブルトンヌ」「ヴィエノワ」「フロランタン」「ジンジャーボール」「チーズパイサブレ」「煎茶とホワイトチョコのサブレ」などが日替わりで店頭に並びます。

なかでも、「ティグレショコラ」は、秦由衣子氏が最も研究を重ねたお菓子なのだそう。丸い形に焼き上げられたフィナンシェ生地は、しっとりとした食感が特徴です。生地の真ん中にはラム酒のきいたビターチョコガナッシュがあり、一口食べれば、ふんわりとした口あたりと大人な風味のハーモニーが広がります。

旬の食材を使った季節限定の生菓子も登場

「栗かぼちゃとゴルゴンゾーラのチーズケーキ」(648円)

生菓子は、ケーキやタルトなどを中心に7種類がラインアップします。季節限定商品として登場する「栗かぼちゃとゴルゴンゾーラのチーズケーキ」は、栗かぼちゃの深みのある色合いと素朴な甘みに、ゴルゴンゾーラの風味を合わせたケーキ。

トッピングとして、カリカリの食感が楽しいくるみキャラメリゼとシュトロイゼルが乗っています。シュトロイゼルは、薄力粉とバター、砂糖などで作ったそぼろ状のお菓子のこと。チーズケーキのなめらかさに、ほどよいアクセントを加えてくれます。

このほか、季節限定商品では「ぶどうとカシスのタルト」や「柿と黒糖キャラメルショートケーキ」など、また、通年商品として「有機にんじんのキャロットケーキ」や「シュークリーム」もあります。

普段から特別な日まで彩りを添えてくれる「Matricaria」のお菓子を、ぜひ大切な人と味わってみてくださいね。

※【画像・参考】「food o’clock」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『“避妊”は罪か正義か』産児制限で女性の未来を切り拓いた 加藤シヅエの革命とは

    草の実堂
  2. 【2025年晩春】手元が垢抜けるよ。大人女子向けピンクブラウンネイル

    4MEEE
  3. “美女ヒーロー” 撮影裏話に「かわいい」とほっこり 映画『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 【京都新店】八坂神社近く、星付きシェフ監修のオシャレ立ち飲み店がOPEN!

    キョウトピ
  5. 【動画】江野沢愛美が語る!「挑戦してみると価値があるかもしれない」全力なーはがインタビュー

    WWSチャンネル
  6. 食欲なくてもペロリだよ。切って和えるだけの「きゅうり」の旨い食べ方

    4MEEE
  7. 【動画】スーパーハイスクール& スペシャルアカデミー、圧巻のライブパフォーマンスで渋谷で初コラボ!<ハッチャケLIVE!!>

    WWSチャンネル
  8. <スマホを落としただけ>高校生の娘とパパが大ゲンカ。壊れてないのに「弁償しろ」はタカリすぎ?

    ママスタセレクト
  9. 【衝撃】大阪万博にオカンが参戦してたから4日目の状況を実況させてみた結果

    ロケットニュース24
  10. <許せない> 不在の家、義母が勝手に…?【まんが】#義実家と疎遠になった理由【エピソード1】

    ママスタセレクト