『じょうろ持ってきて』と大型犬にお願い→目の前におやつがあったらどうするか?検証したら…まさかの光景に「びっくり」「全部理解してる」の声
Instagramに投稿されたのは、大型犬がお手伝いとおやつのどちらを優先するのか検証した動画です。
動画は記事執筆時点で2万7000回再生を突破し、大型犬のお利口さんな姿に「天才」「すごすぎます!」「素晴らしい」「前世は人間?」と驚愕と絶賛の声が寄せられています。
お手伝いとおやつのどちらを優先する?
ゴールデンレトリバーの「ホット」君は、いつも飼い主さんのお手伝いをしてくれるそうです。この日は、ホット君がお手伝い中におやつが置いてあるのを見たら、お手伝いとおやつのどちらを優先するのか検証してみることに。
飼い主さんは部屋のテーブルの上にじょうろ・おもちゃ・おやつの3つを並べてから、ホット君と一緒にウッドデッキへ移動。そして「じょうろ取っておいで」と頼むと、ホット君は「任せて!」とばかりにダッシュでお部屋に向かったとか。
大型犬のお利口すぎる行動
ホット君は部屋に入ると、テーブルの上にある3つのアイテムのうちから、迷わずにじょうろを選んでお口にくわえ、飼い主さんのところに持って来てくれたそう。
おやつが目の前にあったらすぐに食べたいはずなのに、誘惑に負けずに「今はお手伝いを優先するべき」と判断できるなんて、お利口さんすぎて驚いてしまいますね!
そしてじょうろを受け取った飼い主さんが「ご褒美持っておいで」と言うと、今度はテーブルの上からおやつを取ってきたホット君。
飼い主さんにおやつを渡すと自主的に「お座り」と「待て」をし、飼い主さんが「よし」と合図を出してからおやつを食べ始めたとか。ホット君の賢さと従順さには、頭が下がります。
最後までしっかりお手伝い
おやつを食べ終えたホット君は、飼い主さんのもとにおもちゃを持ってきたそうです。遊ぶ気満々の姿は可愛いですが、まだじょうろを片付けるというお仕事が残っています。
飼い主さんはおもちゃを受け取って、「これ終わり~」とじょうろを差し出したそう。
するとホット君はじょうろをくわえて収納場所まで運び、最後までしっかりお手伝いしてくれたとのこと。
どうやらホット君にとってお手伝いは、おやつよりも遊びよりも大切なことのよう。きっとこれからも飼い主さんのために、お手伝いを頑張ってくれることでしょう!
この投稿には「可愛すぎる」「本当にお利口さん」「ただただ感心してます」「おやつの誘惑より、使命感のほうが強いのね」「うちの中学生よりしっかりしている(笑)」「これからもお手伝い頑張ってね」といったコメントが寄せられています。
ホット君のお利口さんで可愛い姿や微笑ましい日常をもっと見たい方は、Instagramアカウント「golden.hotto」をチェックしてくださいね。
写真・動画提供:Instagramアカウント「golden.hotto」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。