Yahoo! JAPAN

開業10周年記念式典に多くのファン、四日市あすなろう鉄道

YOUよっかいち

列車の先頭に記念ヘッドマークが取り付けられ、こにゅうどうくんも自慢げ=あすなろう四日市駅

 四日市あすなろう鉄道の「開業10周年記念式典~これからも愛される鉄道へ~」が3月30日、三重県四日市市安島1丁目のあすなろう四日市駅で開かれた。関係者による、あらたな運行へのテープカットや10周年記念ヘッドマークの取り付けなどがあった。駅には式典前から多くのファンが集まった。

 式典には四日市あすなろう鉄道株式会社の大内敬弘取締役社長、四日市市の森智広市長や、来賓の伊藤嗣也市議会副議長、梅原浩一県立四日市南高校長や市自治会連合会の諸戸靖理事、NPO法人四日市の交通と街づくりを考える会の宗像基浩副理事長らが参列した。

テープカットをする出席者

 森市長は「大切な交通としてだけでなく、四日市市のシティプロモーションでの役割も果たしている。全国的に鉄道の利用者が減る傾向の中、新型コロナ明けには見事なV字回復もした。それだけ市民に愛された鉄道であります」などとあいさつした。大内社長は「新型コロナの逆風もあったが、新車両導入やイルミネーション列車の運行など、社員一丸でやってきた。沿線のみなさまのおかげで10年を迎えられた。人間なら、まだ知識を吸収しなければいけないところ。これからも安全輸送などに努めたい」などと話した。

 このあと、シンボルカラーでもある青と緑の10周年記念ヘッドマークの取り付け式があり、森市長からプレートを渡された大内社長が、列車の先頭、向かって左に取り付けた。

森市長(左)から記念ヘッドマークのプレートを受け取る大内社長

 式典の開始前からテープカットのファンファーレ、記念ヘッドマークを付けた列車の出発まで、四日市のベテランバンド「エヂソン・ディキシー・バンド」が軽快な記念演奏を担当した。ホームにはカメラをもったファンも集まって、プレートを付けた列車を見送った。駅では、先着100人に、この10年の歩みをまとめたパンフレットなどの入った記念品がプレゼントされ、10周年記念のグッズ販売もされた。

楽しい演奏を披露したエヂソン・ディキシー・バンドのみなさん

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ゲームコントローラーが戦争に使われてる?イギリス、ロシアへの輸出を禁止

    おたくま経済新聞
  2. HOTALOOP 、メンバー・雨宮みのんが作詞を手掛けた新SG「光れ」リリース決定!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  3. 「コク」のある香りに包まれて優雅な休息を♪アステ川西の珈琲専門店『坂井珈琲』 川西市

    Kiss PRESS
  4. 少年野球 勢いに乗り県大会出場 名張・美旗グリーンベアーズ

    伊賀タウン情報YOU
  5. 【公演情報】5月は「劇団美鳳」による大衆演劇公演 —— 古町演芸場(新潟市中央区)

    にいがた経済新聞
  6. 藤あや子「かなり混んでて並びました」すごい行列の店で購入したスイーツを公開「さすがゴールデンウィーク」

    Ameba News
  7. 玄関をジッと見つめる大型犬→お父さんが帰宅したら…まるで『赤ちゃんのような行動』が愛おしいと8万再生「嬉しい気持ち伝わる」「可愛い」

    わんちゃんホンポ
  8. 歯科医院での自費診療にかかった金額「改めて書類見ると、、震える」

    Ameba News
  9. 『毛づくろいの最中に顎出しても猫にバレない説』検証してみた結果→"まさかの姿"に爆笑する人続出「面白すぎたw」「たまらん」と35万再生

    ねこちゃんホンポ
  10. 山田花子、10分以内に作った簡単弁当を公開「美味しそう」「栄養満点」の声

    Ameba News