Yahoo! JAPAN

Saab、ドローンを使った実動訓練システムを開発。リアルな訓練環境でドローンの脅威に対応でき、すでに英軍で導入

DRONE

Saabは、フロリダ州オーランドで開催されたI/ITSECイベントにおいて、軍事演習中に資産または脅威のどちらとしても機能するドローン訓練能力を発表した

Saabは最近、匿名の顧客から複数のドローン実動訓練システムのプロトタイプを納入する注文を受けている。

Saabの新型ドローン訓練

Saabの新しいドローン訓練は、実動訓練における追加モジュールとして使用される。この訓練はSaabの演習管理ソフトウェア「EXCON」と接続されており、顧客の要望に応じてセンサーや模擬兵器を搭載できる。

また、レーザーターゲットシステムを備えており、参加者を仮想的に攻撃することも、地上部隊によって撃墜されるシミュレーションも可能である。この機能により、兵士のスキルや戦術的行動の評価を行うことができる。

アルビン氏:戦場での軍用ドローンの利用が増加している中で、兵士がこれを検知し、対処し、隠れる能力を習得するためのソリューションの必要性は極めて重要です。Saabのドローン実動訓練能力は、既存の実動訓練顧客からすでに大きな関心を集めています。初めての導入はイギリス軍であり、彼らはSaabの計測機能付きドローンサービスを実動訓練シナリオで利用する最初の顧客となりました。

敵対勢力の航空脅威を再現

Saabのドローン訓練は、市販のドローンプラットフォームを活用しており、敵対勢力の航空脅威を再現するよう設計されている。この訓練は、兵士たちの活動をビデオで記録しながら、撃墜されることが可能であり、地上の兵士に対して「仮想弾薬」を投下することもできる。すべてのデータは記録され、兵士のドローン対抗生存能力を向上させるための客観的な評価とフィードバックに使用される。

サービスとしての提供

Saabの軍用ドローン訓練は、まずサービスとして提供されており、Saabが訓練シナリオ中のドローン運用をサポートする仕組みとなっている。また、多数の顧客トライアルが注文され、納品済みであり、この能力への強い関心が改めて確認されているという。

Saab

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道根室市の伝統漁法<氷下待ち網漁> 氷の下に網を仕掛けるメリットとは?

    サカナト
  2. 【月刊にいがた2025年2月号】2月号は新潟の寒い冬にぴったりな洋食特集!人気カーディーラーによるイチオシ新車情報も

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 関西最大級モーターショー「大阪オートメッセ」開催へ 500台超を展示 招待券プレゼント

    OSAKA STYLE
  4. 映画「ビバリーヒルズ・コップ (1984)」が教えてくれた、スウェットの袖は切ってもいいんだということ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 山岸凉子の『日出処の天子』が、野村萬斎の演出・出演で2025年夏に能 狂言化

    SPICE
  6. 【しまむら×ディズニー】想像以上の高級感!「即買いトートバッグ」実物を正直レビュー♪

    ウレぴあ総研
  7. 【北筑二丁目公園】可愛いフォルムの汽車がある公園 遊具もベンチも丸っこい?(北九州市八幡西区)

    北九州ノコト
  8. 【目黒区】地図好き必見!池尻大橋「日本地図センター」でその魅力に迫る【都市伝説ツアーズ】

    でろかる
  9. おばあちゃんと仲良しすぎる大型犬が、ご飯の前に…以心伝心すぎる『尊いやり取り』が16万再生「ほっこり」「どっちも最高に可愛い」と話題に

    わんちゃんホンポ
  10. 【福岡フルーツカクテル紀行】「THE BLUE DOOR」の「ロッシーニ」(イチゴとシャンパンのカクテル)

    UMAGA