Yahoo! JAPAN

上越市女性消防部の佐藤団員が優秀選手賞に輝く 小菅市長に全国大会出場を報告

上越タウンジャーナル

神奈川県横浜市で2025年10月28日に開かれた「第26回全国女性消防操法大会」(消防庁など主催)に新潟県代表として出場した「上越市消防団女性消防部」が11月21日、小菅淳一市長を表敬訪問した。佐藤未樹団員(35)が優秀選手賞を受賞したことなどを報告した。

《画像:小菅市長(中央)を表敬訪問した団員ら》

同市の全国出場は2005年以来、20年ぶり。団員たちは大会に向け、一昨年夏から基礎的訓練を受け、昨年春から競技の本格的訓練に励んできた。女性消防部は日頃、防火・防災広報をはじめ火災現場などでの応急手当、被災者ケアなどを担い、通常は放水を行わないが、大会では軽可搬ポンプ操法種目に挑んだ。1チーム5人の選手たちが軽可搬ポンプを使用して水槽から給水し、的に放水を行い、的が倒れるまでの速さと動作の正確さを競う。今大会には全国から44チームが出場した。

《画像:全国大会の競技の様子(上越市提供写真)》

チームとしては入賞を逃したが、佐藤団員が優秀選手10人の1人に選出された。表敬訪問で笹原忠司団長(63)は「(メンバーたちは)仕事、家庭、家族を持ちながら大変だったと思うが、よく頑張り、県内外にアピールできた」と述べ、小菅市長は「大変頑張られた。おめでとうございます」と団員たちをねぎらった。

《画像:上越市消防団女性消防部の団員ら(上越市提供写真)》

優秀選手に選ばれた佐藤団員は入団3年。和栗澄子女性部長(70)の誘いを受け、「人の役に立てれば」と入団した。大会ではホースを延長してポンプ操作担当へ送水を指示する2番員を担当。走る場面が多く、仕事後や早朝の訓練は厳しかったというが、「大人になって、仕事以外でこんなに時間を割いて真剣に取り組むことはなかった。大変だったが、とても楽しかった」と振り返る。「賞をいただけたことは奇跡のようだが、自分1人ではできなかった。チームみんなで頑張った結果。支えてくださった方たちに感謝しかない。女性消防部に興味を持ってくださる方に参加してもらいたい」と笑顔で語った。

《画像:「支えてくださった方たちに感謝しかない」と話す佐藤団員》

同団には現在、14人の女性が所属しており、団員を随時募集している。問い合わせは上越市危機管理課025‐520‐5667( tel:0255205667 )。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年初冬】確実に褒められるやつ。人気のヌーディーピンクネイル

    4MEEE
  2. <教育虐待ママ>夫に「一緒にいると息苦しい」と言われた!普段面倒を見ないくせに腹立つ

    ママスタセレクト
  3. いくらでも食べられそう……。ぜひ試してみてほしい「ごぼう」のウマい食べ方

    4MEEE
  4. 神戸「TOTTEI」で初のクリスマスマーケット開催!冬限定グルメも登場

    PrettyOnline
  5. 関西初!激戦区 京都に「GODIVA」のベーカリーが12月上陸!京都限定パンも登場へ

    キョウトピ
  6. NHK 本郷奏多出演!日本を代表するアニメシリーズ《ガンダム》特集「沼にハマってきいてみた ガンダム沼」11/29放送

    WWSチャンネル
  7. 【強い】ローソン100で「醤油ごはん」とだけ書かれたおにぎり発見!!!! 果たして “不景気の産物” なのか?

    ロケットニュース24
  8. 【食べ放題ニュース】この内容で3千円以下はコスパ良し!「北海道グルメたっぷりビュッフェ」冬だけ開催♪

    ウレぴあ総研
  9. 【福袋2026】マクドナルド「初コラボ福袋」が神内容!“さすがFrancfranc”絶対ほしいお洒落グッズ満載♪

    ウレぴあ総研
  10. ビールにめちゃめちゃ合う。おつまみに最適な「じゃがいも」のウマい食べ方

    4MEEE