Yahoo! JAPAN

第101回箱根駅伝を1万メートルのタイムから戦力分析、今大会も新記録で決着か

SPAIA

イメージ画像,ⒸPavel1964/Shutterstock.com

ランキングトップは予選会から出場の中大

101回目の箱根駅伝(2025年1月2、3日)を制するのは学生駅伝3冠を狙う国学院大なのか、それとも前回王者の青学大が連覇を果たすのか。

発表された登録選手(各チーム16人)の1万メートルの自己ベストから、各校の戦力を見てみよう。大会主催者が発表した1万メートルの自己ベストの各チーム上位10人の平均タイムをランキングにしてみた。


1位は前回大会13位で今大会は予選会からの出場となった中大で28分15秒62だった。2位は青学大で28分20秒04。3位は初優勝を狙う国学院大で28分22秒26だった。

2、3位には優勝候補が順当に入ったが、中大のタイムには驚いた。後述するが、1万メートルの平均タイムとしてはかなりの記録で、100回大会で大会新をマークして優勝した青学大を上回っている。

もう一つの驚きは国学院大、青学大と並んで3強とみられている駒大が最下位なこと。これは1万メートルのタイムを持っていない選手が6人もいて、残りの10人にもあまり1万メートルを走ったことがない選手が多いことにある。

これまでの駒大にはなかったことだ。箱根の1区間の距離は20キロ超あるので、1万メートルではなく、もう少し長い距離で強化してきたのかもしれない。

中大と青学大は27分台が3人

ランキングの上位3校と3強の一つ駒大を加えた4校の平均タイムや1万メートルの自己ベストの内訳を比較してみた。


登録選手16人の1万メートル平均タイムのトップは中大で28分27秒74だった。ケガや病気等で走れなくなる選手もいるため、層は厚ければ厚いほどいいのだが、中大は1万メートルだけで見れば層が厚いと言える。

自己ベストの内訳を見ると、実業団でも一流と言えるタイムの27分台が吉居駿恭、溜池一太、本間颯と3人いる。29分を切る選手の数は15人もいる。

青学大も27分台の選手が鶴川正也、黒田朝日、若林宏樹と3人いて、29分を切る選手の数は13人とレベルが高い。

国学院大は主将でエースの平林清澄。駒大は主将の篠原倖太朗と佐藤圭汰が27分台だ。

前回大会新の青学大を上回る今大会の中大、青学大

過去5大会の優勝校の1万メートルのタイムを見ると、今大会はレベルが上がっていると言える。


前回大会、青学大は大会新で優勝を果たしたが、上位10人の1万メートルの平均タイムは今年の中大、青学大、国学院大の方が上だ。16人の平均タイムで見ても、今年の中大と青学大の方が上。大学駅伝のレベルが上がっていることを如実に表している。

過去5大会の優勝校で1万メートル27分台の選手が3人もいたチームはない。前回大会の駒大が27分台を3人そろえながら優勝できなかったように、一概には言えないが、27分台のスピードを持った選手が複数いるチームは大きなアドバンテージがあると言える。

学生であれば28分台で走れば十分スピードがあると言えるが、前回優勝の青学大は29分を切る選手が13人だった。先述のように今大会は中大が15人、青学大が13人と平均レベルが高いのも特徴だ。

天候条件やレースの流れがあるため、確実なことは言えないが、1万メートルの平均タイムが上がっていることを考えると、今大会も大会記録を超える走りが期待できそうだ。

【関連記事】
・第101回箱根駅伝登録選手の出身高校ランキング 20年の変遷に見える駅伝の「歴史」
・第101回箱根駅伝で国学院大は歴史を変えるか?史上6校目の3冠達成へのカギ
・第101回箱根駅伝、国学院大の3冠を止めるのは3本柱の駒澤大か、充実感漂う青山学院大か

記事:鰐淵恭市

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルーツは意外なところに?チヌ(クロダイ)の「かかり釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  3. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  4. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  5. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  6. スイーツ界隈は「春が来た」ロイズ“苺と桜”ピンクがいっぱい!限定生チョコおさえとこ!

    SASARU
  7. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  8. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  9. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  10. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ