Yahoo! JAPAN

大阪産メロンたっぷり!「ダイヤ製パン」の夏限定フルーツサンドが新登場

PrettyOnline

大阪産メロンたっぷり!「ダイヤ製パン」の夏限定フルーツサンドが新登場

2025年8月1日(金)~、 「大阪産神立(こうだち)メロン&生クリーム」が「ダイヤ製パン」の「高島屋大阪店」(大阪府大阪市中央区難波)ほか、各店舗において期間限定で登場します。

夏を代表するフルーツの一つであるメロンをたっぷり使ったサンドイッチは、まるでスイーツのような味わい。手間ひまかけて育てられた大阪産のメロンのみずみずしい甘さとあふれる果汁を贅沢に味わってみて!

贅沢感たっぷりの「大阪産神立メロン&生クリーム」

「大阪産神立メロン&生クリーム」(951円)

「大阪産神立メロン&生クリーム」は、オレンジ色の果肉が目を引く夏限定のフルーツサンド。

ジューシーでとろけるような甘さの「神立メロン」が惜しみなく使われており、断面の美しさはもちろん食べ応えもしっかり。大きめにカットした果肉になめらかな生クリームを合わせ、見た目にも食欲をそそるボリューム感です。

一口かじれば果汁がじゅわっとあふれ出し、生クリームのまろやかさとメロンの甘さが口いっぱいに広がります。あたかもメロンをまるごと味わうような贅沢感がたまりません。

高い糖度を誇る大阪産の「神立メロン」

「神立メロン」は、大阪で栽培されている希少な品種。メロンの名産地・北海道の農家出身者が栽培に携わっており、大阪の気候に合わせて丁寧に育てられています。

果肉は赤肉・青肉の2種類があり、今回使用される赤肉メロンは、一般的にしっかりとした甘みと芳醇な香りを持つことで知られています。

とりわけ「神立メロン」は糖度が高く、口に入れた瞬間からとろけるような食感と濃厚な果汁を楽しめます。

大阪で創業79周年の「ダイヤ製パン」とは

「ダイヤ製パン」は、創業79年を迎える大阪の老舗サンドイッチ専門店。「あべのハルカス」や「高島屋大阪店」などのデパ地下を中心に店舗を展開しています。

サンドイッチ作りにおいては、“純サンドイッチ”をテーマに、パンやマヨネーズといった素材選びへのこだわりや職人による製造によって、おいしさを追求しています。

商品は、定番の玉子やカツサンドから、フルーツたっぷりのスイーツ系まで幅広いラインアップがあり、季節限定商品が登場することも。旬の素材を活かしたサンドイッチは、いつ訪れても新しいおいしさに出会える魅力があります。

大阪の旬を味わえる「大阪産神立メロン&生クリーム」は、この夏の贅沢なごほうびサンド。果汁あふれる一口で、今だけの甘さを堪能してみてくださいね。

※【画像・参考】「ダイヤ」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 若宮海水浴場のトップチニングで40cm超えチヌを手中【熊本】腕の力を抜いた誘いが決め手

    TSURINEWS
  2. 再生数部門は話題の青春ホラー『光が死んだ夏』、コメント数部門は「少年ジャンプ+」発の衝撃作『タコピーの原罪』が1位! 2025年新作夏アニメ「ABEMA」中間ランキングが発表

    PASH! PLUS
  3. 千葉県市川市「市川駅」周辺を散歩しよう!おすすめスポット9選をご紹介

    LIFE LIST
  4. 【子どもと楽しもう・燕市屋内こども遊戯施設 うさぎもちハレラテつばめ/あがりーな/柏崎キッズマジック/ラポルテ五泉】涼しく遊べる! 屋内の遊び場

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 〝まさかのモノ〟中に潜ませてたサンドイッチ弁当に1万人驚がく 「隠すなw」「わんぱくが過ぎる」

    Jタウンネット
  6. パパとママが帰ってくると、猫と柴犬が……あまりにも可愛すぎる『お出迎えの様子』が288万再生「ネコのツンデレ感w」「宇宙一平和」

    ねこちゃんホンポ
  7. 駅の女子トイレに住み、乗客の人気者になった「パディントン・キャット」 英国

    ねこちゃんホンポ
  8. 『夜泣き』が止まらない子猫たちに、新米猫夫婦が…『人間顔負けの神対応』に称賛の声「素晴らしい」「ホント感動しました」と40万再生

    ねこちゃんホンポ
  9. 【USJ ハロウィーン】ゾンビが “超狂暴化”して大群で襲来!King Gnuの新曲で踊り狂う恐怖と熱狂の夜、ハロウィーン・ホラー・ナイト

    鉄道チャンネル
  10. 店名「スワヒリ料理とピザ」でポテトを注文しようとするも諸事情により別の「爆盛り料理」を食べた理由【カンバ通信:第413回】

    ロケットニュース24