【ひとり分のデイリーごはん】水菜の豚ロール
少量でもつくりやすい“すぐでき”レシピ! 今晩のおかずに即使えますよ。
電子レンジで手軽につくれる肉巻きです。ポン酢風味でさっぱりと。
【レシピ】水菜の豚ロール
1 水菜は6cm長さに切る。豚肉1枚を縦長に広げ、塩・こしょう各少々をふって小麦粉を薄く全体にふる。水菜の1/6量を手前にのせてクルクルと巻き、巻き終わりを下にして耐熱容器に入れる。残りも同様にする。
2 1にAを順に全体にかけ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に2分間ほどかける。上下を返し、さらに電子レンジに1分30秒間かける。食べやすい大きさに切り、器に盛る。残った汁をかける。
[1人分330kcal 調理時間10分]
【教えてくれた人】堤 人美(つつみ・ひとみ)
料理研究家。身近な素材をさりげなくおしゃれにアップして提案。韓国の食文化に夢中で、現地の教室で伝統菓子や発酵料理を学ぶ。
撮影・川上朋子
取材&文・宇田真子
NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』2025年11月号より抜粋