ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.4|秋田②
秋田は食材が豊富なグルメタウンでもあります。飛行機を使えば比較的楽にアクセスができます。今回は代表的な日本料理と老舗の居酒屋などを紹介します。
第2回 今回ご紹介するお店
秋田で日本料理と言えば【日本料理たかむら】の名を上げる人も多いかと思います。もう四半世紀もこちらでお店を続けている店主の高村宏樹さんは、東京・目白の【太古八】で板長を務めた後、故郷に帰ってこの店を開きました。
今や全国から【日本料理たかむら】を目指して秋田に来るという人も多く、秋田の食材、料理を広く認知させた功績は大きいと思います。高村さんはまたその幅広い人脈から、各種アドバイザーやプロデューサーとして大活躍ですね。
先日は東京で【菓子たかむら】がオープンしました。
閑静な住宅地の一角にひっそりと佇むセンスのいい建物で、高村さんの新しいアイデアを聞きながら、「ちょっとこんな感じでやってみたんですけど」と試作をいただいたこともありましたが、とにかく頭が柔軟で、話題が豊富で、面白い。秋田のお酒も、素敵なバーも、高村さんからいろいろ教えてもらいました。
地元のトンカツ店【とんかつ咲々】も高村さんから教えてもらった面白い店のひとつです。
【とんかつ咲々】は、名前のとおり衣がサクサクしていて、岩手の岩中豚の味わい深いロースを男鹿の藻塩でいただくのがいいそうです。もちろん彼のお勧めのエビフライもおいしかったです。
秋田のバーも、オーセンティックないい感じのものが多いのですが、ここでは【永楽食堂】を最後に紹介します。居酒屋の名店です。(写真は移転前のものです)
以前あった場所から移転していたのですが、珍しい日本酒や、新政といった人気の日本酒もいただけるとのことで、お酒好きには大人気のお店。食堂ですから食べ物メニューも豊富で値段もリーズナブルでいいのですが、聖地化しているのか、いつも混んでます。行くなら早目に予約でしょうね。
日本料理 たかむら
【電話】018-866-8288
【住所】秋田市大町1-7-31
【エリア】秋田/男鹿
【ジャンル】日本料理・懐石・会席
【ランチ平均予算】-
【ディナー平均予算】20,000円 ~ 29,999円
菓子たかむら
【電話】03-6809-1608
【住所】虎ノ門(次のビルを除く) 神谷町プレイス 1階
【エリア】神谷町
【ジャンル】スイーツ
【ランチ平均予算】-
【ディナー平均予算】-
とんかつ咲々
【電話】018-853-5086
【住所】秋田市泉中央2-8-6
【エリア】秋田/男鹿
【ジャンル】とんかつ
【ランチ平均予算】1,000円 ~ 1,999円
【ディナー平均予算】1,000円 ~ 1,999円
永楽食堂
【電話】018-833-1473
【住所】秋田県秋田市中通4-11-10
【エリア】秋田/男鹿
【ジャンル】居酒屋
【ランチ平均予算】-
【ディナー平均予算】4,000円 ~ 4,999円
【アクセス】秋田駅