Yahoo! JAPAN

トム・クルーズ「不安に向き合い続けろ、目を逸らすな」 ─ 『ミッション:インポッシブル』共演者への助言

THE

トム・クルーズはいかなる危険なスタントからも目を逸らさない。『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング』(2023)では、バイクに乗ったまま高さ1200mの断崖から大ジャンプした。不安や恐怖に打ち勝ち、自身が飛び立つその先一点を見据える。

©2023 PARAMOUNT PICTURES.

こうしたメンタリティは肉体面のみならず、精神面でも有用だ。『ミッション:インポッシブル』シリーズでクルーズと共演するヘイリー・アトウェルは社会不安に苛まれることがあったが、彼からのアドバイスによって克服することができたという。クルーズが提唱したのは、なんと「不安や恐怖と向き合ってみる」という、アトウェルの考えとは真逆のアプローチだった。

ハリウッド俳優として見事な活躍を見せるアトウェルだが、彼女も不安症に悩まされた一人。「部屋に入ると、不安が押し寄せてきて、自分の中に閉じこもりたくなってしまう。“私、変に見えないだろうか?ぎごちないだろうか?”と、考えすぎてしまうんです」。そんなアトウェルにクルーズが言ったのは、「逆のことをやりなさい」という対処法だ。

番組に出演したアトウェルは、クルーズからこう助言されたと語っている。「周りを見渡してみるんです。部屋を見渡して、そして外に出る。不安を感じる原因はどこにあるのか?学校でいじめられていたことを思い出させる人がいるのか?あそこにいる人に、以前仕事を貰えなかったのか?あそこにいる人は、自分に意地悪をしてきた人なのか?」

自身の精神を乱す根源をじっくり見つめれば、「不安に名前がつくようになる」とアトウェルは実体験を話す。例えば、「“ああ、嫉妬してるんだね”とか“私はすごく孤独なんだ”とか“その人の才能や自信をすごく恐れているんだ”とか」。そのように、不安にラベル付けができるようになるのだとアトウェル。「不安の正体を解明できるようになると、漠然とした不安感がなくなるし、何かに取り組む機会がちゃんと得られるようになるんです」。

アトウェルがクルーズから教わったのは、「何かを恐れているのなら、向き合い続けてみろ」ということだ。「彼は、“目をつむったり、顔を逸らしたりしてはダメだ。とにかく見続けてみろ。そうすれば、乗り換えるにはどうすべきかがわかるはずだから”と教えてくれたのです」。

©2023 PARAMOUNT PICTURES.

アトウェルは『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング』で、クルーズが演じるイーサン・ハントと共に危険な任務に挑むグレース役として合流。当時すでに27年続いていた人気長寿シリーズへの参加とあって、プレッシャーも大きかったはずだ。クルーズの助言に従うようにして、アトウェルは劇中で不安を一切感じさせない堂々たる姿を披露。続編『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』は2025年5月23日、日米同時公開だ。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今治市・Pusai Coffee Roastery(プサイコーヒーロースタリー)】焙煎の香りにふんわり包まれる コーヒーと過ごすやわらかな旅時間

    愛媛こまち
  2. 『死刑より過酷?』清朝の囚人たちが最も恐れた流刑地「寧古塔」とは

    草の実堂
  3. 【経過報告】オープンして2カ月経った「ランディーズドーナツ」に行ってみたらこうなってた

    ロケットニュース24
  4. 【動画】天王寺公園てんしばで「大阪カレーフェス」開幕 大阪プロレス無料興行も

    OSAKA STYLE
  5. 神村伊賀、海星に肉薄 近大高専は初回の大量失点に泣く 高校野球三重大会3回戦

    伊賀タウン情報YOU
  6. 二の腕って夏は特に気になる……。7月に欲しい「着痩せトップス」5選

    4yuuu
  7. <毒親か>第一志望とは違う大学に進学した息子。入学2か月で「退学したい」と言い出しました

    ママスタセレクト
  8. ポイント使いが今っぽい。不器用さん向け「ツイードネイル」のやり方

    4MEEE
  9. 7月19日、「宇治駐屯地納涼夏祭り」で花火が上がりました!【京都府宇治市/2025年 夏】

    ALCO宇治・城陽
  10. 大阪最大級海上花火大会!「泉州夢花火」有料席チケット一般販売スタート

    PrettyOnline