Yahoo! JAPAN

【芸術】古典と現代が融合した絵画とは?新進気鋭のアーティスト・ニッポン画家「山本太郎さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!

きょうとくらす

きょうとくらす

KBS京都で放送中の『谷口流々』。
谷口キヨコが、京都を中心に活躍する人々の仕事現場に足を運び、十人十色の人生哲学を紐解いていきます。

2025年5月3日(土)の放送では、ニッポン画家・山本太郎さんにお話を伺いました。

プロフィール

画像:KBS京都『谷口流々』

今回ご紹介する山本太郎さんは、古典絵画と現代の風習を融合させた独自の絵画表現「ニッポン画」を提唱する、新進気鋭のアーティストです。
現在は創作活動を続けながら、京都美術工芸大学で特任教授として教鞭も取られています。

父の仕事の関係で海外で過ごすことが多かったため「自分は何人?」「日本の文化とは?」と疑問を抱きながら過ごした幼少期だったといいます。
日本へ戻り、芸術の世界を目指し美術大学へ入学。「ニッポン画」のアイデアが生まれたのは、京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)に在学していた時、趣味の寺巡り後に立ち寄ったファストフード店でハンバーガーを食べながら、「さっきまで日本の伝統文化が詰まったお寺にいたのに、今はハンバーガーかよ!」と自分にツッコミを入れた瞬間、古典絵画と現代の風習を掛け合わた「ニッポン画」の発想がひらめいたそう。

海外文化や現代的な要素と伝統的な日本文化を上手にごちゃまぜにする日本ならではの面白さを「ニッポン画」を通して、もっと世界に発信していきたいと考えています。

文/KBS京都

【画像・参考】谷口流々(毎週土曜日9:30~10:00) – KBS京都
※この記事は、2025年5月3日(土)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【長岡市・第33回 長岡市花いっぱいフェア2025】花や緑を見て、触れて、体験するイベント

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 今が食べどき!【旬のなすでコスパ爆上げ!】ちくわと炒めて感動の甘じょっぱいレシピです♪

    BuzzFeed Japan
  3. 現役女子サッカー選手が社会課題に向き合い地域をつなぐ|『ゼロイチプロジェクト』の全貌とは?

    Sports for Social
  4. ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    おたくま経済新聞
  5. 武東由美、大量買いしたパン屋で店員に言われたこと「そんなん言われたの初めて」

    Ameba News
  6. 新潟の亀田製菓、機能性表示食品「亀田のサプリの種」販売エリア拡大 大阪府内の一部セブン‐イレブンでも購入可能に

    にいがた経済新聞
  7. 寺西かずひろ監督の応援に大村崑が初の街頭演説に登場「元気ハツラツ93歳です」

    WWSチャンネル
  8. 「可愛すぎて笑えるwww」猫のことをドライヤーしていたら、突然…『予想外の行動』に爆笑する人が続出「初めて見たw」「一生懸命で可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  9. だいたひかる、定期的に食べたくなるお取り寄せ品「すぐ発送してくれる」

    Ameba News
  10. 【ラーメン屋よりウマいのに3分で完成!?】もうコレ家で作れるなんて信じられない…!

    BuzzFeed Japan