Yahoo! JAPAN

バスケで地域交流 東海大部員が児童に指導

タウンニュース

入野さん(右上)の指導を受ける児童=提供写真

バスケットボールを通じた交流を目的とした「東海大学式バスケットボール教室」が1月26日、金目公民館体育館で開催された。参加した地元の小学生37人は練習を通して同大バスケ部員と交流を深めた。

児童らはグループごとに分かれ、ドリブルやパス、シュートの基礎練習を実施した。指導役を務めた同大スポーツプロモーションセンター講師の入野貴幸さんと、同部員8人は「ドリブルは強くつくこと」など児童に助言していた。

試合では児童4人と大学生1人のチームに分かれ、練習の成果を披露した。大学生の豪快なダンクを見た児童からは歓声が起きるなど、試合は盛り上がりをみせた。

主催した岡崎公民館の担当者は「バスケットボールを通して地域の交流ができた。来年以降もやっていきたい」と話していた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 5歳児健診の目的、検査方法は?発達に関するチェックポイントも【専門家監修】

    LITALICO発達ナビ
  2. 【動画】三代目 J SOUL BROTHERS・今市隆二が原宿でポップアップへの思いを語る!「夏が近づくと開放的な気持ちがする」

    WWSチャンネル
  3. パンサー尾形の妻、夫が1か月の間毎日続けていること「3日坊主だろうなと思っていたのですが」

    Ameba News
  4. 垂水の和食店店主が作るエスプーマかき氷が今年も登場!アサイーボウルも♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 片岡愛之助、誕生日を迎えた妻・藤原紀香との2ショット「いつも有難う」

    Ameba News
  6. 尻無浜冴美、人生で初めて罹患した胃腸炎の心当たり「お腹をかき混ぜられてるような感覚」

    Ameba News
  7. 宇都宮ライトレール西側延伸計画のまとめ! LRT利用者増による延伸計画の推進と 求められる更なる利便性の向上

    鉄道チャンネル
  8. <スパイ?>買い物中に顔見知りを見かけたら挨拶する?しかし相手はまだこちらに気づいていない!

    ママスタセレクト
  9. 最悪の組み合わせ?【育児なめてました日記シーズン2 #69】

    たまひよONLINE
  10. 『ディスプレイオーディオ』って、ぶっちゃけどうなの? 長距離運転で感じたメリットとデメリット

    ロケットニュース24