Yahoo! JAPAN

犬が『わがまま』を言っているサイン4選 自分勝手な犬がする行動や正しい対応まで

わんちゃんホンポ

1.思い通りにならないと吠える

愛犬の「おやつちょうだい」「いっしょに遊ぼう」などの要求に常に応えているとわがままになってしまいます。その結果、自分の要求が受け入れてもらえないと思い通りにしようとして吠えるようになるのです。

愛犬が吠えるたびに、うるさいからと要求に応えていると「吠える→要求が叶えられる」と学習して、さらに吠えるようになるでしょう。わがままな犬は、要求が通らないと飼い主さんに対して怒りをぶつけるような行動を見せるようにもなります。

吠えて要求を通そうとしているときこそ、毅然とした態度で対応しましょう。

2.叱られると反抗的な態度をとる

飼い主さんが「ダメ」「いけない」と言った途端に唸り声をあげて反抗的な態度を取る犬もいます。

なんでも愛犬の言いなりになっていると、飼い主さんは自分の要求をなんでも受け入れてくれると勘違いしてしまいます。

その結果、自分の思い通りにならないと苛立ちを感じて、飼い主さんに対して唸るなどの反抗的な態度をとるようになるのです。犬によっては不貞腐れたような態度を見せる場合もあります。

人間にたとえると「なんで?なんでダメなの?」とイライラしながら駄々をこねている状況を想像するとわかりやすいかもしれませんね。

3.体当たりしてくる

自分の要求や通らないときのイライラで、吠えるだけでなく体や頭を強く押し付けたり、体当たりしたりして抗議する犬もいます。

犬は大好きな人にすり寄ることもありますが、要求が叶えられないときにこのような行動が見られたら、わがままを通そうとしている可能性が高いでしょう。

このときに、愛犬の言いなりになると行動がエスカレートし、吠える、反抗的な態度を取る原因にもなりかねません。わがままを通そうとする愛犬の要求は断固拒否で対応しましょう。

4.飼い主の呼びかけを無視する

わがままな犬は、飼い主さんの呼びかけよりも、自分の気持ちを優先するようになります。たとえば「いまはゴロゴロしていたいんだよ」「面倒くさいな」と思っているときには飼い主さんを無視します。

もちろん呼びかけを無視したからと言ってわがままだと言い切ることはできません。犬だって気乗りしないとき、休んでいたいときはありますからね。しかし毎回のように無視される、頻繁に無視されるという場合は要注意。わがままになっている証拠です。

呼んでも無視されることが多い飼い主さんは、日頃の接し方を見直す必要があるでしょう。

わがままな愛犬へはどう対応する?

犬がわがままになってしまう原因は、犬の言いなりになって要求に応える、ルールを決めずに好き勝手に行動させているといったことが考えられます。

犬のわがままを改善するには、自分本位な行動をさせないようにすることが大切です。そのためには、飼い主さんがリーダーとなって指示に従わせること、わがままに対して思い通りにならないことをしっかりと学ばせる必要があります。

最初は「待て」「お座り」「伏せ」などの基本指示に従えるように訓練をしましょう。ご飯のときにおこなうと覚えやすいです。

そして愛犬のわがままな要求には一切応えてはいけません。愛犬が要求してきたら無視をして落ち着くのを待ちましょう。

最初はうまくいかないかもしれませんが、要求をしても思い通りにはならないことがわかると次第に無理な要求をしなくなるはずです。

まとめ

愛犬がわがままになるかどうかは、飼い主さんの接し方にかかっていると言っても過言ではありません。

愛犬をわがままにしないためには、愛犬の要求に応えすぎないこと、ルールを決めて従うようにしつけることが大切です。

すでにわがままサインが見られる場合は、すぐにでも対処し、状況が悪化しないようにする必要があります。どうしても改善ができないときは、ドッグトレーナーなどに相談することを検討しましょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【京都新店】今夏注目のかき氷専門店がオープン!梅小路公園から徒歩0分「万年雪」

    キョウトピ
  2. アンミカ「取らなければよかったなぁと」少し後悔している顔のパーツ「個性の一部だった」

    Ameba News
  3. <美質>友人ゼロの私は、おかしいですか?昔は普通にいたのに、オトナの友情継続は難題で…

    ママスタセレクト
  4. 猫がトイレでウンチをした後に『向かった先』が…見たことなさすぎる『衝撃の光景』が46万再生「気使ってるw」「気にしてたの?」と爆笑

    ねこちゃんホンポ
  5. 大阪コミコン2025開幕 マッツ・ミケルセンやヒュー・ダンシーらがオープニングセレモニーに登壇

    あとなびマガジン
  6. Hikaru、七つの大罪をコンセプトにしたアルバム『Seven Deadly Sins』リリース決定

    SPICE
  7. 洲本レトロこみちにOPEN!定食屋『OHAKO』でお母さんの味にほっこり癒される 洲本市

    Kiss PRESS
  8. 小田原箱根商工会議所 人材育成で事業創出を 事業構想大学院大と新事業

    タウンニュース
  9. 箱根ロープウェイ 大涌谷駅に新スポット 展望台や限定スイーツも

    タウンニュース
  10. 南米原産の果物 ペピーノ新商品続々 厚木のブランド化目指し

    タウンニュース