Yahoo! JAPAN

門司港でアラカブ&冬キス釣り楽し【福岡】ブラクリとちょい投げ釣りで両本命と対面成功

TSURINEWS

門司港のちょい投げ釣りでシロギスをキャッチ(提供:週刊つりニュース西部版・川添直人)

1月3日、早朝から娘の茉玲(まれ)と2人で北九州市門司区の門司港に初釣りへ。ターゲットは限られる時期だが、関門の冬といえばやはりアラカブ(カサゴ)であり、足元狙いで釣れるので手軽だ。

門司港でアラカブ釣り

仕掛けはブラクリや中通しオモリ(3号~)+青虫を使用。潮は東流れ4ノットで流速は落ちていくタイミングだが、突風があり釣りにくい。風の影響を受けない港内側の最奥で釣っていく。

アタリがなく、エサを長めにつけたり、軽いオモリに替えフォール時間を稼いだり、着底後のシェイクなど、いろいろアピールする。すると、軽めのオモリが奏功したのか中層でエサをひったくる初アタリ。巻き上げてみると15cmくらいのイワシだ。

もちろん本命ではないが、強風にあおられて港内に群れが入ってきているのでは…と思い、一応用意していたサビキ仕掛けで狙うもイワシはおろか、魚が掛からない。

14cmの本命がヒット

かなり厳しい展開に、近くにいた常連の釣り人も諦めムードのようだ。

娘も苦戦しているが、私と違いフットワークが軽く、ランガンスタイルで港内や外海側を小刻みに探っていると、赤灯台先端寄りの港内側ヘチで本命アラカブをついにゲット。サイズは14cmほどだが、うれしい本命&初釣果に笑みを見せる。

初釣り初釣果のアラカブ(提供:週刊つりニュース西部版・川添直人)

20cm良型キスもゲット

さらに港内奥に戻り、10mほど投げて少し放置してサビいているとかなり強い手応えが来たらしい。ワクワクしてリールを巻いていると、何とこの時期にキスが顔を見せた。なかなか良型で20cm近くある越冬ギスだ。

私も続けとばかりにそのポイントを狙うがキスは釣れず、回収の途中でアタリを拾い手の平サイズのメバルをゲット。

ちょい投げで越冬ギスがヒット(提供:週刊つりニュース西部版・川添直人)

ポイント移動するも渋いので納竿

日が昇るにつれ気配が良くなるかに思えたが、その後は15cmほどのアラカブが私に釣れたのみでこの釣り場に見切りをつけて和布刈(めかり)方面へ移動。潮も西流れに変わり関門橋下のポイントが釣りやすくなる。

南側2番目のベンチ前から遠近で扇状に2人で探るが娘が15cmほどのアラカブと私がベラを釣ったのみで、ここもかなり渋く、午後3時に納竿とした。

最終釣果

結果、2人で本命アラカブ3尾と厳しかったがイワシ・キス・メバル・ベラと魚種は見れたので楽しめた。

低活性で魚の眼前にエサをもっていかないと食わない状況では、こちらから積極的にアプローチしていかないと、虫エサ頼りではなかなか数は伸びないと感じた。

和布刈神社で「福」釣りおみくじ(提供:週刊つりニュース西部版・川添直人)

<週刊つりニュース西部版・川添直人/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年1月24日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【これ、マジで卵焼き革命かも!?】ふわふわ&ジューシーな仕上がりを誰でも簡単に作れる方法に「天才すぎる」「毎日作りたい!」

    BuzzFeed Japan
  2. ジアウトレット北九州で「美味フェス」開催 田川発祥<ホルモン鍋>試食会も実施【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  3. 若返りたいなら“前髪あり”!老け顔さん向けボブヘア〜2025年春〜

    4MEEE
  4. 海外からも注目【北九州釣りいこか倶楽部】手ぶらで本格的な釣りを大満喫!初心者のグループにも最適!

    釣具新聞
  5. ホストクラブに最も「沼る」のは20代? 歌舞伎町の規制と現状

    文化放送
  6. “親が子どもに謝る”のはアリ?伝え方を間違えた時の対応「決めつけで叱るのはNG!」

    saita
  7. 【全国で急増中】実在の警察署番号を悪用した特殊詐欺、新潟県警が注意喚起

    にいがた経済新聞
  8. NAOYA(MAZZEL)「自分は0の状態『どんどん吸収させてください』という心構えでいることが大事」#春からの君に伝えたいこと

    マイナビ学生の窓口
  9. 川崎希、生まれてくる子どものために大掃除した寝室を公開「危なそうなものを退けたりして」

    Ameba News
  10. 1本あると便利!GUバズりアイテム【タックワイドパンツ】大人女子の「春」の着まわしコーデ3選

    saita