Yahoo! JAPAN

海老串が99円!烏丸で昼飲みもできる串揚げ屋「あいよっ」

キョウトピ

海老串が99円!烏丸で昼飲みもできる串揚げ屋「あいよっ」

烏丸蛸薬師にある安くてうまい串揚げ屋「スタンド串アゲ あいよっ」で、昼酒なり。

烏丸の気軽に使える串揚げ屋

烏丸蛸薬師周辺で、14:00過ぎから開いている串揚げ屋さんを発見してしまうわけで。中を覗くと席が空いているので、本日はここにしよう!ということに。お店の名前は「スタンド串アゲ あいよっ」。株式会社KAKEGOEなる会社が仕掛けているお店で、「どうぞっ!」とか「あいよ!」などの少し変わった店名の系列店がどんどん増加中。京都市内に、もう10店舗もあるようです。

こちらは、一度夜に訪問していて、以前は「京串揚げ どうぞっ!」なるお店だったのですが、店名が変更された模様。

店員さんに促され、入口近くのテーブル席に着席したのが14:30チョイ前。店内の雰囲気は概ね、以前の「どうぞっ!」と同じような感じなのですが・・・

メニューを見て、ああ、これは結構変化有り!と気が付くわけで。京風の創作串揚げが中心メニューだった「どうぞっ!」より、メニューはぐんとシンプル&お安い設定。海老串が99円!という設定が売りでしょうな。概ね一串¥270以下!というお手頃価格。

日替わり系のメニューも色々と。いやー、これは使えるわと思いつつ、適当にちょっとつまもうということに。お店HPからスマホで注文するスタイルでした。

2人とも「生カボスハイボール」¥499(以下、税別価格です~)を注文。いやー、さっぱり。突き出しは胡麻油と塩昆布を振りかけたキャベツなのですが¥280でお替りOK。(流石に、キャベツ1個が¥500!とかのご時世ですので、この値段では厳しそうな汗)

各テーブルには大阪の串カツ店と同じような、サッパリ系ウスターソースが置いてあります。

どこででもポテサラは食べる家族!ですので、また注文しております。これは大変化球で「コロッケポテトサラダ」¥499なり。名前の通り、揚げたての熱々コロッケを突き崩して、ポテサラ化して頂く一品。温玉と玉ねぎスライス、胡瓜が添えてあるので、適宜マゼマゼして頂くのですが、なかなか旨し。

串カツ第一陣。奥から「豚ヒレ」¥160×2、「大海老マヨ」¥149×2、「キス大葉」¥180×2なり。いやー、このお値段なのに油切れ良く、カリッとイイ感じで揚がっています。

サイズは確かに小ぶりなのですが、「豚ヒレ」を噛み締めたときのジューシーさに大感心しつつ・・・

日替わりの高級串から「貝柱レモンバター」¥270×2なり。これもGOOD。初めに注文したのがここまでなのですが、予想以上に美味しいので、これは追加で~!ということで。相方はもう1つぐらいで良いよ!とのことですが・・

もちょっと呑みたいので、健康そうな吞んだことが無いものがよい!と、「トマト酢チューハイ」¥360、「ゆずはちみつチューハイ」¥299を。トマトのほうは期待通りで濃厚で美味しいですな。柚子蜂蜜はかなり甘いですが、ま、ありえるお味。

で、奥から「大海老エビチリソース」¥149×1、「だし里芋」150×1、「玉ねぎ」¥130×2、「アスパラ肉巻き」¥270×1を。アスパラは半分に切ってあるので、これと玉ねぎはシェアで。

注文したお酒が甘ーいので、口直しについ。「盛り盛りフライドポテト」¥499なり。ま、想像通りのお味。

全体的になんだか美味しかったので、なんだか予定より大分沢山食べてしまいました。以上で〆てジャスト¥6000でした。今年はこういう、お手軽な昼酒店巡りもちょこちょこ仕掛ける予定です~。御馳走様!

店舗情報

店名:スタンド串アゲ あいよっ
住所:京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町216 ハイツM 1F
営業時間:14:00~23:00
定休日:年末年始休
TEL:050-5600-9700

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 名張市4施設の命名権 契約者と愛称決まる 武道交流館と図書館は初

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【タリーズ新作】トムとジェリー「大容量トート」がかわいくて実用的!便利なマグキャップもでたよ~♪

    ウレぴあ総研
  3. 「せんぼくん」存続総選挙、9時間半で目標の1000票突破

    鉄道チャンネル
  4. 神戸市民などを無料招待!ジーライオンアリーナ神戸が4月4日の開業日にオープニングパーティー開催 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 井上直樹と元谷友貴の王座戦に加え鈴木千裕とダウトベックの対戦も決定!『RIZIN.50』追加カード発表

    SPICE
  6. デビュー55周年、NHK紅白最年長出場の「南こうせつ ラストサマーピクニック in 武道館」がライブ映像・音源に 「あの日の空よ」のライブ映像も公開

    コモレバWEB
  7. 【小倉北区】小倉宿 駅から三十歩横丁×小倉城「城下町小倉呑み歩きキャンペーン」開催

    行こう住もう
  8. 世界38公演のワールドツアー開催間近の青葉市子、8thアルバムから先行シングル「SONAR」リリース、ミュージックビデオも完成

    SPICE
  9. 横浜の歴史と暮らしを豊富なコレクションで伝える「横浜美術館リニューアルオープン記念展 おかえり、ヨコハマ」が2月8日~6月2日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 【黄泉の国めぐり】人間の「生と死」の起源とされている出来事とは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】

    ラブすぽ