Yahoo! JAPAN

高崎市場 今年最後の「ニコニコ感謝デー」と「まぐろ祭り」で年末年始の食材をゲットしよう!【12月28・30日】群馬県高崎市

タウンぐんま

たくさんの人でにぎわう高崎市総合卸売市場の「ニコニコ感謝デー」。 ※写真はいずれも12月14日撮影。

年末も差し迫り、新年に向けて買い物の計画を立てている人も多い時期。
水産品や青果、関連商品が多数集まる高崎市総合卸売市場で、一般客も購入しやすい「ニコニコ感謝デー」と「まぐろ祭り」が行われる。
年末年始の買い物に出かけてみて。

高崎市場の自慢の品々が並ぶ

普段見ることの少ない状態の海産物がドーンと登場。

鮮魚や青果、食肉、漬物など豊富な食材がそろう高崎市総合卸売市場の「ニコニコ感謝デー」。
毎月第2、第4土曜に行われ、今年最後の開催が12月28日になる。
年末年始の食卓に上る鮮魚はもちろん、かまぼこや伊達巻きといった加工食品、ミカンやリンゴなどの果物、海藻類や野菜、花材も並ぶ。

「ニコニコ感謝デー」は、広い同市場内の鮮魚や野菜類以外の商品を中心に扱う「中央棟」をメインに、西側の水産仲卸売場棟、東側の青果仲卸売場棟で行われる。

もともと市場の一般向け開放日として始まったもので、通路には卸業者がプロの目で選んだ品々や、贈答用の高級食材などが所狭しと並ぶ。
人気の鮮魚は、「お魚さばき処(どころ)」を設けて下ごしらえしてくれるので、自宅での手間も少ない。

野菜や果物がたくさん並ぶ青果仲卸売場棟。

当日の特売品やオススメ品は、市場の公式サイトで前日に告知する。
市場は早い時間から動き出すので、来訪はやはり早めがおすすめだ。

棟と棟を分ける通路にも商品が並ぶ。

また、12月30日には水産仲卸会による「まぐろ祭り」も実施。
水産市場の年内最終日に合わせて行われるもので、例年マグロ各種や正月向け商品が多数並ぶ。

特に人気が高かった場外の花のコーナー。

高崎市総合卸売市場

【住所】高崎市下大類町1258

【公式サイト】https://takasakiichiba.com/

ニコニコ感謝デー

【日時】12月28日(土曜)7:00~11:00
※2025年は1月11日を皮切りに毎月第2、第4土曜に実施(変更になる場合あり)。

まぐろ祭り

【日時】12月30日(月曜)8:00~11:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【さすがに無茶】池袋の中華料理店がやってるバレンタイン企画にやや引きながら食べてみた結果

    ロケットニュース24
  2. 田村淳さんがアワード受賞! 史上最大規模の開催となった「ジャパンキャンピングカーショー2025」訪問レポ

    ロケットニュース24
  3. TVアニメ『ブルーロック』のエゴイストたちをフィーチャーした『ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation』開催が決定

    SPICE
  4. 【札幌市/中島公園】森の中でリラックスするように、ほっとひと息つける空間「森香珈琲」

    poroco
  5. 「リアル三國無双」張遼!正史に残る最強武将の生涯とは

    草の実堂
  6. 「まさか40年もやらせてもらえるとは…。」南野陽子デビュー40周年記念コンサート開催決定!

    WWSチャンネル
  7. 【初日から品薄】BOSSとポケモンカードのコラボキャンペーンがスタート! 缶コーヒーを飲んでポケカ柄のランチボックスをゲットだぜ!

    ロケットニュース24
  8. 東京、2月に行くべきあったかフードフェス4選

    タイムアウト東京
  9. 山本彩、『小学一年生』創刊100周年記念ソングの歌唱を担当!「多くの方に聴いていただけると嬉しいです」

    Pop’n’Roll
  10. 急な出産に備え救急隊員が研修 助産師が人形で指導 名張市消防

    伊賀タウン情報YOU