Yahoo! JAPAN

明石の海を守るために何ができるか?たっぷり学ぶ2日間 明石市、淡路市で小学校5・6年生を対象に「タコの漁獲量減少の謎に迫れ!海のバンキシャ2024」開催

Kiss

兵庫県在住の小学校5・6年生を対象に、淡路市と明石市の各所で「タコの漁獲量減少の謎に迫れ!海のバンキシャ2024」が8月10日と11日に開催されます。参加無料、定員20名。7月11日まで参加者を募集中(応募者多数の場合は抽選)。

日本財団「海と日本プロジェクト」の一環で、兵庫の食文化に欠かせない“タコ”を題材に、明石海峡を取り巻く海洋環境の変化や海を守るためにできることを一緒に探るイベントで、一泊2日の2日間にわたって海水の調査や浜の観察、セリの見学など、クイズも交えながら楽しく学ぶことができます。

近年、明石の海の漁獲量が減っており、特に明石市の名産品で食文化として欠かせない「タコ」は、漁獲量が最盛期の1割にまで減少しているそう。

その原因の1つが海の“栄養塩不足”と最近になってわかり、この“栄養塩”のバランスを保つため、海底の土など堆積物を掘り起こし、”栄養塩”を海に放出する「海底耕うん」や、窒素やリンなどを含んだため池の栄養分を海へ流す「かいぼり」などが行われています。

同イベントでは、これらの取り組みを実際に体験することで、明石の海を守りながら「タコ」を未来につないでいくためにはどうすればいいのかを考えます。

<記者のひとこと>
子どもにとって知的好奇心が十分満たされ、アカデミックな体験ができそうな2日間。泊りがけの合宿なので、新しいお友達もできそうですね。帰ってきたら”タコ博士”になっているかも。


開催日
2024年8月10日(土)~8月11日(日)【1泊2日】
※応募締め切りは7月11日(木)まで

場所
明石市・淡路市 各所

参加対象
兵庫県在住の小学校5・6年生 

定員
20名

詳細
【1日目】8月10日(土)
明石の海の課題を知ろう!(基礎学習@水産技術センター)
明石の海の現状を調査しよう!(海水・海泥調査@明石浦漁港)
明石の海にはどんな魚がいる?(セリ見学・タッチプール@明石浦漁港)
豊かな海を体感しよう!(磯浜観察@大蔵海岸自然観察ゾーン)
明石ダコってどんな味?(調理体験@JF兵庫漁連)
明石海クイズ大会(座学・交流@宿泊施設)
【2日目】8月11日(日)
豊かな海を守る秘策を体験しよう!(かいぼり(泥流し)体験@淡路市遠田)
明石の海産物で名物を作ろう!(商品開発)
2日間で学んだことの復習 取材の成果を発表しよう!(動画発表)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ひたちなか海浜鉄道が「キハ100形」3両購入!1両は観光列車に(茨城県ひたちなか市)

    鉄道チャンネル
  2. アスリートの盗撮問題とは?選手や企業が「新しいウェア」で対策に乗り出す

    TBSラジオ
  3. 【7/11〜9/16】イオンモール倉敷で倉敷のアートと伝統が織りなす「くらしき金魚ミュージアム〜龍と金魚のものがたり」開催!

    ひろしまリード
  4. "桃の女王"が甘くジューシーな今だけの味♡ ゴンチャロフが季節限定「岡山県産果肉使用 清水白桃ゼリー」を発売 神戸市ほか

    Kiss PRESS
  5. 生田斗真が美しさを武器に天下取りを目論む悪役を演じる生誕39年の記念公演に盟友・中村倫也が参戦、バディを組む いのうえ歌舞伎『バサラオ』

    コモレバWEB
  6. 置き配文化が廃れるレベル 可愛すぎる〝配達員さん〟にネット民メロメロ

    Jタウンネット
  7. その数約100種類!小学生は「ハエトリソウ」に触れます 手柄山温室植物園で「危険生物展」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  8. 福井県「三国花火大会」8月11日に開催 半円描く水中花火・斜めスターマインなど打ち上がる

    旅サラダPLUS
  9. 今年の夏も北野公園市民プールで遊ぼう!2024年7月20日(土)~オープン

    所沢なび
  10. 【株式会社ビクセン】所沢駅、東所沢駅近くにデザインマンホール設置。天体望遠鏡が当たるキャンペーンも同時開催

    所沢なび