Yahoo! JAPAN

カフェ・ベローチェ「冬の黒ねこ ハッピーバッグ2025」可愛すぎ...。猫好き必見のグッズ3点に引換券入り福袋登場。《12月2日から》

東京バーゲンマニア

「カフェ・ベローチェ」は、2024年12月2日から25年1月31日まで、「冬の黒ねこ ハッピーバッグ2025」を全国の店舗で販売。12月12日11時から、C-Unitedオンラインストアで販売開始します。

「雪遊びに夢中な黒ねこ」がテーマ

「冬の黒ねこ ハッピーバッグ2025」は、選べる2種類のキルティングバッグ・雪あそびブランケット・スノードームポーチ・フードメニュー引換券という、4つのアイテムがセットになった数量限定のバッグです。価格は4800円。

なお、店頭販売分とオンライン販売分は内容が異なります。

「冬の黒ねこ ハッピーバッグ2025」の内容は、以下の通り。

・キルティングバッグ

冬らしくもこもこしたドット模様のベロア生地に、黒ねこのオリジナルワッペンが付いたトートバッグです。

カラーは、目を引く鮮やかなスカーレットと日常使いしやすいライトブラックの2色が登場します。

また、裏地の色にもこだわっていて、スカーレットの裏地はブラウン、ライトブラックの裏地はブルーでアクセントとなるような配色に。 ワッペンには、雪だるま作りに夢中で体に雪が積もってしまったお茶目な黒ねこが刺繍されています。

サイズは、幅25cm×奥行6cm×高さ35cm×持ち手の長さ18cm。

A4サイズの資料がすっぽり収まる大きさで、内ポケットも付いているため普段使いにぴったりのアイテムです。

・スノードームポーチ

透明で丸型の「スノードームポーチ」は、手前側に雪景色を、奥側には刺繍の黒ねこをデザイン。

スノードームに入り、白銀の世界を楽しんでいるキュートな黒ねこが描かれています。

サイズは、幅約12cm×高さ12cm×奥行3cm。

・雪あそびブランケット

イヤーマフラー、ニット帽などを着用し、雪だるまと共に冬のレジャーを楽しむ黒ねこの姿をデザイン。

雪の上をなめらかに動き回る軌跡を描き、遊びに夢中な様子が表現されています。

また、ひざ掛け・肩掛け・腰巻きの3Way仕様で使えるよう、肩や腰で留められるマジックテープも付いています。

使う場所や気温によって形を変えられる上に、肌触り抜群のふわふわ感で、冬の寒さ対策にぴったりのアイテムです。

サイズは、幅約90cm×高さ60cm。

・フードメニュー引換券4枚

モーニング(単品)・パスタ(単品)・焼きたてドッグ(単品)・コーヒーゼリーの引換券。

有効期限は、25年3月31日まで。

なお、オンラインストア販売分は「フード引換券4枚」がドリップバッグ(1箱)に変更となります。

オンラインストア販売分は、送料無料。また、1人につき各色3個までとなります。

店舗販売分もオンラインストア販売分も数量限定のため、在庫がなくなり次第終了します。

※価格は税込です。

東京バーゲンマニア編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 高校生による『甲子園ブラスバンドフェスティバル2025』開催、ベリーグッドマン「かみしめながら頑張って」応援コメント到着

    SPICE
  2. 美味しい曖昧、スクスマ、RiNCENT♯ら出演、<ONE AND ONLY Vol.17>開催!

    Pop’n’Roll
  3. かつては運転免許試験場だった⁉蒸気機関車や神戸市電も観られる摂津本山「小寄公園」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. オフィスのエアコン、6割が寒すぎて体調不良の経験あり 設定温度が不満でも言い出せない人も

    月刊総務オンライン
  5. 芸術と民族の魂が共鳴 ― 「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」(取材レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. SEVENTEEN・HOSHIが日本語でファンに語りかける!車の窓から手を振る「神対応」も

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 大阪・関西万博 現地レポート第1弾 初心者も楽しめる注目体験5選を紹介

    WWSチャンネル
  8. 「習字の筆」で海の生き物を捕まえる!? 潮干狩りで楽しむアナジャコ採り体験

    TSURINEWS
  9. 【「斜めの家」で宿泊体験が可能に】建築家・渡邊洋治生誕100周年を記念し、一般向け宿泊受付を開始

    にいがた経済新聞
  10. 3人を支えた南條愛乃さんからのアドバイス|『プリンセッション・オーケストラ』プリンセス・リップル/空野みなも役・葵 あずささん&プリンセス・ジール/識辺かがり役・藤本侑里さん&プリンセス・ミーティア/一条ながせ役・橘 杏咲さんインタビュー【後編】

    アニメイトタイムズ