【ムダなくおいしく!ひとり分レシピ】牛肉とじゃがいものコチュジャン炒め
旬の素材で気軽にできる、デイリーなひとり分ごはんをご紹介。
韓国料理のプルコギ風のスタミナ炒め。牛肉は豚こま切れ肉にかえてもおいしい。
【レシピ】牛肉とじゃがいものコチュジャン炒め
1 じゃがいもは7~8mm厚さの半月形に切り、水にサッとさらして水けをきる。にらは4cm長さに切る。牛肉は大きければ食べやすい大きさに切る。Aは混ぜ合わせる。
2 フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、じゃがいもを並べてふたをし、両面を2~3分間ずつ、火が通るまで焼く。
3 2に牛肉を加えて炒め合わせ、肉の色が変わったらAを加えてからめる。にらを加えてサッと炒める。器に盛り、白ごまをふる。
[1人分430kcal 調理時間15分]
【教えてくれた人】吉田 愛(よしだ・あい)
料理研究家。料理人だった祖父の影響で、子どものころから料理に親しむ。
撮影・有賀 傑
取材&文・宇田真子
NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』2024年10月号より抜粋