Yahoo! JAPAN

犬が飼い主を『慰めている』6つの行動 心配して寄り添ってくれる愛犬の心理とは

わんちゃんホンポ

犬が飼い主を慰めている行動

1.おしりをくっつけて座る

犬がおしりを飼い主にくっつけて座るとき、それは「安心してほしい」という気持ちの表れです。

一見そっけなく見えるかもしれませんが、これは信頼している相手にだけ見せる行動であり、「そばにいるから大丈夫」と無言で伝えています。

飼い主がその気持ちに応えて頭や背中を優しく撫でると、犬も「思いが通じた」と感じて安心します。

2.顔や口を舐める

犬が飼い主の顔や口を舐める行動には、「元気を出してほしい」という気持ちが込められています。

犬は飼い主の涙や表情の変化から異変を察知し、「大丈夫かな」と心配して近づいてきます。

犬同士も相手が元気がないときに顔を舐めることがあるため、人間に対しても同じように慰めようとするのです。

3.腕や膝に顎乗せをしてジッと見つめる

犬が飼い主の腕や膝にあごを乗せてじっと見つめるとき、飼い主の感情を読み取ろうとしています。

「何かあったのかな」「元気がないみたいだな」と感じ取り、そばで見守ることで気持ちに寄り添おうとします。

犬と目を合わせることで、飼い主の脳内ではオキシトシンやセロトニンといった“幸せホルモン”が分泌され、気持ちが落ち着くとされています。

4.お気に入りのおもちゃを持って来る

犬が大切にしているおもちゃを飼い主のもとに持ってくるのは、「一緒に遊んで元気になってほしい」という思いからです。

普段は手放したがらないようなおもちゃを差し出すことで、飼い主の笑顔を引き出そうとしています。

「このおもちゃがあれば元気になるかもしれない」と考えて行動している様子から、飼い主への深い愛情が伝わってきます。

5.お散歩に行こうよ!と誘う

犬が積極的にお散歩に誘ってくるのは、気分転換を提案して飼い主を元気づけようとしているからです。

「外に出れば気持ちが晴れるはず」と考えて、いつもより張り切ってリードのそばに来たり、アイコンタクトを取ったりすることがあります。

実際に外に出て愛犬と歩いていると、自然と気分が軽くなることも多いため、愛犬の誘いに応えてみるのも良いかもしれません。

6.頭をスリスリ擦りつける

犬が飼い主に頭や体をスリスリと擦りつけてくるとき、それは「大好きだよ」「信頼しているよ」と伝えたい気持ちの表れです。

こうした行動には愛情や信頼が込められており、飼い主の心を落ち着かせる効果があります。

頭だけでなくおしりを擦りつけてくる場合もありますが、どちらも同じように心を通わせるためのコミュニケーションとして受け取ってあげてください。

まとめ

犬が飼い主を慰めている行動を6つ解説しました。

✔おしりをくっつけて座る
✔顔や口を舐める
✔腕や膝に顎乗せをしてジッと見つめる
✔お気に入りのおもちゃを持って来る
✔お散歩に行こうよ!と誘う
✔頭をスリスリ擦りつける

言葉が通じなくても、犬の行動には優しさや思いやりが込められています。

愛犬が見せるこうした行動に気づいたときは、「ありがとう」という気持ちを込めて撫でてあげたり、声をかけてあげたりすることで、より深い信頼関係を築けるはずです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大阪・梅田】ノンアル派も微アル派もみんな楽しめる! ポップアップバー「#SUMADORI Me」が期間限定オープン

    anna(アンナ)
  2. <インスタント賛否>1日くらい晩ごはんがカップ麺でもいい?だめ?理由も教えてください

    ママスタセレクト
  3. 切って混ぜるだけ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方が斬新でウマいよ

    4MEEE
  4. 『フジロック '25』オフィシャルグッズ入手のラストチャンス! ブランキー&ミッシェルとのスペシャルコラボTシャツも発売開始

    SPICE
  5. 【動画】相川七瀬、ユニフォーム姿で「夢見る少女じゃいられない」熱唱!

    WWSチャンネル
  6. バギーで約15mの高低差を走り抜ける さがみ湖「MORI MORIバギー」に新ゾーンが登場

    あとなびマガジン
  7. 表参道『TAVERN by the green』で桃とシャインマスカットのアフタヌーンティーを楽しむ。女子会・デートにおすすめ!〜黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編28〜

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 【9/12・13開催】“世界最大級の四尺玉”豪快な破裂音に圧倒!小千谷市「片貝まつり 浅原神社秋季例大祭」【新潟県の祭り・花火大会特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  9. 【夏休みの工作♪】学びと楽しさがいっぱい!子どもたちの工夫がつまった超力作★11選

    こそだてまっぷ
  10. 8月2、3日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/納涼夜店市、ジュラシックアドベンチャー、こども夏だいがく、ヒマワリ

    アットエス