Yahoo! JAPAN

実写映画「夜勤事件」、特報映像とキャスト情報が解禁 2026年2月20日公開へ

おたくま経済新聞

実写映画「夜勤事件」、特報映像とキャスト情報が解禁 2026年2月20日公開へ

 深夜のコンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」の実写映画化に続報です。

 10月22日、公式Xにて特報映像とティザービジュアルが公開され、主演キャストや公開日といった新情報が明らかになりました。公開日は2026年2月20日に決定しています。

■ 特報映像は“原作再現”へのこだわりが随所に

 映像はプレイヤーにはおなじみの、深夜の出勤シーンから始まります。遠くに灯るコンビニの明かり、蛍光灯の不自然な点滅といった、日常と非日常の境界が少しずつ崩れていくような、静かな恐怖が描かれています。

 特報の中では、賞味期限チェックや棚補充といった日常業務の合間に、謎の配達物の到着を機に空気が一変。次第に「見えない何か」が忍び寄り、ゲーム内で印象的だった異変の瞬間が、実写でリアルに再現されています。

■ 主演・南琴奈、監督・永江二朗が描く「日常の中の恐怖」

 主演を務めるのは、ドラマや映画で注目を集める南琴奈さん。制服姿で夜勤バイトに臨む姿を捉えたティザービジュアルでは、売り場にしゃがみ込む彼女の背後に並ぶ陳列棚や蛍光灯の白光が、不穏な静けさを際立たせています。

 監督は映画「きさらぎ駅」シリーズで知られる永江二朗さん。作品が持つ「日常の中に潜む異物感」や「静音の恐怖」を、得意とする映像演出で描くことから、ファンの間では「原作との親和性が高い」と期待の声も上がっています。

■ 原作はインディーホラーの金字塔「夜勤事件」

 原作となったゲーム「夜勤事件」は、2020年にSteamでリリースされた短編ホラー作品。女子大生が高時給の夜勤アルバイトを始めたことをきっかけに、勤務先のコンビニやその周囲で次々と怪異に巻き込まれていく……という内容です。

 実はそのコンビニが建つ前、その土地では痛ましい事件があったという背景設定もあり、プレイヤーの想像力を刺激する心理的ホラーとして高い評価を獲得。プレイ時間は40分ほどながら、複数エンディングが用意されており、YouTuberやVTuberによる実況を通して世界的に話題となりました。

 原作ゲームの持つ「日常に潜む非日常」の雰囲気を、そのまま実写へ落とし込んだ仕上がりを予感させる今回の特報映像。今後の続報にも注目です。

<参考・引用>
映画「夜勤事件」公式(@yakin_movie)

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025102303.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 気分はカウボーイ? 群馬県太田市にあるウエスタン酒場。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 新江ノ島水族館で開催「水族館マニアックフェス」に参加してみた マニアックなグッズ&トークイベントをレポート

    サカナト
  3. 今日は甘やかす日♡ “自分へのご褒美”どうしてる? 女たちの欲望だだ漏れエピ7選

    コクハク
  4. 「魅力的な男はシェアしてもいい」ラテン講師に10人のマダムが陥落。閉経後の女性が溺れた歪な愛のかたち

    コクハク
  5. 「一生独りかも…」諦めた女性が“地方×年下男子”に辿り着くワケ。バリキャリが見つけた新しい幸せ

    コクハク
  6. ネコに『コンビニ行ってきていい?』と聞いた結果…「出かけられないw」まさかの反応が148万再生「信じられないみたいな顔w」「愛が強いw」

    ねこちゃんホンポ
  7. 無印良品の「さつまいものクッキー」を買ってみた

    サツッター
  8. 『新神戸駅』通路に神戸らしさが詰め込まれた「トリックアート」が誕生!豪華賞品が当たるイベントも 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 20歳ルーキー・崎濱秀斗が琉球ゴールデンキングスにもたらす「勝ち気と勢い」…“非常事態”でのEASL初勝利に貢献

    OKITIVE
  10. 手を伸ばした赤ちゃん→そっと猫の『おてて』を…思わず感動の『奇跡的な瞬間』に1万いいね「よろちくでちゅ〜」「優しい世界だなぁ」

    ねこちゃんホンポ