Yahoo! JAPAN

義母「今すぐ買って」夫「明日まで待て」こだわりの強い義母…勘弁して! #頑張り過ぎない介護 212

シニアカレンダー

一つ屋根の下で義母と同居しているまる子さん。嫁姑問題や介護の話をメインに自身の体験をマンガにしています。

先月、義母から「乾燥をなんとかしてほしい」と言われたまる子さんは、義母の部屋に加湿器を設置しました。しかし、今度は「湿度が高くて部屋の戸が重くなった」と言われてしまいます。そこで夫に戸の様子を確認してもらったところ、戸が重かったのは、ゴミが詰まっていたという単純な理由からだと判明。真逆の訴えをする義母に、まる子さんは振り回されてしまうのでした。

ないものはない!

エアコンの風が直接体に当たることを嫌う義母。まる子さんと夫を交互に呼び出し、エアコンの風が当たると訴えて風向きを変えさせましたが、納得のいく状態にはなりません。エアコンの風が嫌だと言うなら、切るしかないと夫に言われても、義母は無言を貫くだけ……。どうしようもないので、まる子さんと夫も何もせずに部屋を後にしました。

義母の部屋から戻った夫から、義母にトローチを持って行ってほしいと頼まれました。

早速持って行きましたが、どうやら義母の求めるものはトローチではなく、のど飴だった模様。

とりあえず、家にあるのど飴を探して義母に持って行くと……。

相変わらず食べ物のこだわりが強い義母。シュガーレスののど飴がいいと言いだしました。

しかし、あいにくシュガーレスののど飴は家に見当たりません。

それを義母に伝えますが……。

私の分があると怒りだしました。私の分は、あいにくシュガーレスではないので、そう伝えると……。

義母はなんとかしてほしいと言いますが、説得を試みます。

すると、そんなやりとりを聞いていた夫がブチギレ。

義母も、自分は正しいと言わんばかりに何か言っています。

どちらもゆずる気はなさそうです……。勘弁して。

義母の部屋を訪ねていた夫から、義母が欲しがっているからトローチを出してほしいと言われたので、持って行ったのですが……。どうやら義母が欲しがっていたのは、トローチではなく、のど飴だったようです。

そこで、家にあるのど飴を持って再度義母の部屋に行きますが、それがシュガーレスではないとわかると、義母がご立腹。私の分を差し出せと言うものの、私ののど飴もあいにくシュガーレスではないため、義母の希望はかなえられません。

明日買ってくるので、なんとか今日はしのいでほしいとお願いしてみましたが、義母は納得しません。すると、そんなやりとりを横で聞いていた夫が、義母のわがままにブチギレ。義母も負けじと反論をしてきて、どちらもゆずろうとせず、不穏な空気に……。

--------------

食べ物のこだわりが強い義母は、のど飴にもこだわりがあるんですね……。口に入れるものに無関心過ぎるのも心配ですが、あらゆるものにこだわりがあると、本当に大変だと思います。今回は、夫が代わりにブチギレてくれたので、まる子さんもちょっとはスッキリしたかもしれませんね。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <亡くなった母>10年経っても忘れられない……亡きお母さんを思い出して泣くときはありますか?

    ママスタセレクト
  2. 鶏の旨味を極めた一杯!ラーメン激戦区・六甲道の『麺や一芯』で出会う“素材を味わう”ラーメン 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 八木海莉⚡電音遊戯『ACTION!EP』収録内容解禁!CD購入者特典絵柄も解禁

    SPICE
  4. 国民スポーツ大会(国スポ)サッカー少年男子の静岡、2年ぶりに本大会へ!岡本淳一監督(浜松開誠館中監督)に聞いた「静岡代表としての責任」

    アットエス
  5. 会話ボタンで『トイレが汚れた』と伝えてくる犬…まさかの『本当に伝えたかったこと』に衝撃「賢すぎてびっくり」「考えてるの天才」と20万再生

    わんちゃんホンポ
  6. 【7月13日プロ野球公示】ソフトバンクが庄子雄大を登録抹消 前田悠伍を一軍登録

    SPAIA
  7. 「あまりにも綺麗」幻想的なラベンダー畑の風景が話題に「このラベンダーの海を泳ぎたい…」

    Domingo
  8. 「めっちゃ可愛い」息子が誕生日プレゼントにリクエストした品「ディズニーのバケパ、、家族四人2回分くらい」

    Ameba News
  9. <35才、結婚できナイ!?>お相手にタメ息「まだ付き合ってたのか……」結婚には反対【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 縦に3匹並んだ黒猫ちゃん 偶然を捉えた一枚が「芸術点高め」

    おたくま経済新聞