Yahoo! JAPAN

【産後半年でマイナス10キロ達成!】「1分」あればできるエクササイズ

毎日が発見ネット

【産後半年でマイナス10キロ達成!】「1分」あればできるエクササイズ



4人の子どもを出産後、気づけばXLサイズしか着られないほど激太りしてしまったというペシェ子さん。しかし一念発起したことで、産後わずか半年で10キロ、1年間で17キロの減量に成功し、ミセスコンテストに出場を果たしたのです! 全身に効果があるエクササイズや、食事改善、ダイエットが必ず成功するマインドセットの方法や、やせる「水の飲み方」まで、ペシェ子さんがやったことの全てを公開したのが書籍『いつもXLサイズだったアラフォーママが、産後半年であっという間に10キロ痩せられた方法ぜんぶ』(KADOKAWA)です。今回はこの本の中から、簡単で楽しく続けられるダイエットのコツをお届けします。


※本記事はペシェ子著の書籍『いつもXLサイズだったアラフォーママが、産後半年であっという間に10キロ痩せられた方法ぜんぶ』から一部抜粋・編集しました。


ぽっこりおなか、たれ尻をすっきり引き締めよう!



部分痩せというのは難しいけれど、引き締まった印象を作ることはできます。ペシェ子がやっている「1分トレ」も、引き締めボディを作る運動のひとつ。「1分」というのはハードルを低くして、始めるための「トリガー」に。もっとできる、もっとやりたい、という気持ちや体力がつけば、5分でも10分でもOK。その日の体調や気分で1分の日があっても、10分の日があってもいいんです。

ぽっこりおなかの解消に


腰を深く落とすことが大事「スクワット」


スクワットは太ももの前と後ろ、お尻といった下半身にきかせるエクササイズ。おなかを凹ませるには腹筋運動よりも、下半身の大きな筋肉を動かして全身の運動量を増やしたほうが効率的。また、下半身の大きい筋肉に効かせるだけでなく、姿勢を保つので体幹の強化にも◎。

1 肩幅より広く足を開き、やや腰を落とす
胸の前で手を組み、肩幅より少し広めに足を開き、やや腰を落とした状態からスタート。



2 お尻を後ろに引いて深くしゃがむ
1の状態から太ももと床が平行になるまで、お尻を後ろに引いて深くしゃがむ。ゆっくりとお尻をもとの位置に戻す。1→ 2を繰り返す。



もっと頑張れるなら「ワイドスクワット」


基本のスクワットよりも両足を広く開いて、深く腰を落とすのが特徴。太ももの前と後ろに加えて、内側の筋肉にもきかせられます。猫背にならないように背筋を伸ばして行って!

1 スクワットよりも足を開く
胸の前で手を組み、スクワットよりもさらに足を開いて、やや腰を落とす。



2 お尻を後ろに引いて深くしゃがむ
お尻を後ろに引きながら、床と太ももが平行になるまで深くしゃがむ。ゆっくりとお尻を上げてもとの位置に戻ったら1→2を繰り返す。




【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 二塁打含む今季2度目の3安打猛打賞で打率.338と打撃好調!1軍昇格の荒巻悠に負けじと巨人正二塁手・吉川尚輝に割って入る存在になるべく打撃でアピールした好打者とは!

    ラブすぽ
  2. かっぱ寿司の「週末特別セットメニュー」が登場中。単品で頼むよりお得で嬉しい!

    東京バーゲンマニア
  3. 丹波焼の伝統と体験が楽しめる 「第19回やきものの里 丹波焼の里 春ものがたり」 丹波篠山市

    Kiss PRESS
  4. 【薬剤師が解説】生理痛に効く2つのポイント&実はカンタン緩和方法

    ウレぴあ総研
  5. ドムドムハンバーガー、衝撃の新作!「かつ丼バーガー」4月25日から期間限定で登場

    おたくま経済新聞
  6. 2試合ぶり適時打でアピール!1軍昇格の笹原操希に負けじと若林楽人/ヘルナンデスを脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  7. 【鳥取市】おむすび梅子|卵黄おむすび、めんたいクリームチーズなど変わり種も豊富!リピート確定のおむすび専門店♪

    tory
  8. 空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

    asatan
  9. 地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

    asatan
  10. リアル王子様♡「継承顔」のイケメン芸能人ランキング

    ランキングー!