Yahoo! JAPAN

【高知グルメPro】超新鮮なしらすが盛り放題!「のっけ放題 釜あげ しらす丼」で大満足!「土佐角広海産」

高知県まとめサイト 高知家の○○

【高知グルメPro】超新鮮なしらすが盛り放題!「のっけ放題 釜あげ しらす丼」で大満足!「土佐角広海産」

ワシワシワシ。むしゃむしゃむしゃ。

店に入った瞬間、丼を掻きこむ音が響いている気がした。

総勢20数名のお客さんが、一心不乱に丼をかき込んでいる。

6歳くらいの子供から、70を過ぎたおばあちゃんまで、多様な人たちが、こんもりと盛られた「しらす丼」を頬張っている光景は、圧巻である。

高知龍馬空港から車で約5分の場所にある、「土佐角広海産」という水産会社にやってきた。

「土佐角広海産」の本業は、しらすの販売だが、土曜日のみ「しらす食堂」と称してしらす丼を提供しているのだという。

人気の理由は、極めて質の高いしらすが、どんぶり飯に盛り放題なのである。

お客さんは店に入ると、まず丼を選ぶ。

選んだ丼をおばちゃんに渡す。

すると彼女たちが「これくらいですか、もっと盛りますか?」と、ご飯をよそってくれる。

小盛りでも大盛りでも、食欲に応じて、好きなだけよそってくれるのである。

もうこれだけで、気分が上がってくる。

ただし気をつけなくてはいけないのは、ご飯はおかわり自由ではない。

自分の腹具合と食欲に応じて、決めることが肝要である。

そしてその上に、しらすを好きなだけ、乗せることができる。

シラスは3種類用意されていた。

釜上げしてから、しっかり天日干しをして、水分を70%ほど飛ばしたもの。

釜上げしてから、天日干しをして、水分を20%ほど飛ばしたもの。

茹で上げたあと天日干しをしないちりめんじゃこ、つまり釜出ししらす。

70%は少しカリッとし、旨味が凝縮している。

20%は旨味が詰まっていながら、ふわっとし、プリッとした食感も感じられる。

そして最後は、ふわふわの優しい食感が楽しめるしらすである。

どれをどれだけ入れようが、自分の好みであろう。

さらに、生の「ドロメ」も用意されているので、別皿に取り準備する。

あとは、2種類の醤油と柚酢のポン酢を好みでかけ、準備万端となる。

こんもりと盛られたしらすの丼と生しらすで、お膳の上は、しらす祭りである。

あとは、大根おろしとお新香、紫蘇の千切りをしらす丼の上に乗せて完成である。

好みで、カツオの刺身をもらっても良い。

おっと忘れてはいけない。

ドロメから作られた濃厚なドロメ汁も無料サービスである。

さあ、掻き込もう。

しらすの塩気と旨味でご飯がすすむ。

しらすは、ふんわりと米と一体になることもあれば、カリッと弾んで勢いをつける時もある、

あるいはプリッと歯に食い込んで、ご飯を恋しくもさせる、

途中でゆず卵を割り入れても良いだろう。

卵と合わせるなら、20%のやつが最も相性がいい。

別皿に、白いご飯を少し入れ、どろめと柚酢、醤油をちょいとかけ、ドロメ丼を作るのも楽しい。

あるいはドロメ汁に、しらすを少し入れて飲むのも良いだろう。

こうして大量のしらすとご飯を一気に摂取する。

日本各地に、しらすを丼にして出す店があるが、こんなにたくさんいただける店はないだろう。

しかもお値段は、4歳以下なら無料、5歳〜10歳は410円、11歳以上は620円、という太っ腹価格である。

もし僕に小さい子がいて、高知に住んでいたら、毎週子連れで来る。

食べ終わって北垣 博則 社長にお話を聞いた。

この丼を始めて6年目だという。

元々この場所は分かりづらいので、お店を知っていただくことと、味を知っていただくために始められた。

ここ、吉川のお米が美味しいこともあり、一気に人気が出て、今では多い時には350人も来るのだという。

春先まではウルメイワシの稚魚が多く、季節が変わるとカタクチイワシの稚魚を使う。

「特にお子さんやスポーツマンに食べてもらいたい」と、北垣社長は目を輝かせた。

だから、高知アイランドリーグの野球チーム「高知ファイテングドッグス」の選手は無料で食べてもらっているという。

毎週土曜日にお腹いっぱいしらす丼だなんて、ああ、高知に住む人がうらやましい。

高知県香南市吉川町「土佐角弘海産」にて

店舗情報

有限会社土佐角弘海産

住所:高知県香南市吉川町吉原1679

電話:0887-55-1218

営業時間:10:00-14:00

     「のっけ放題  釜あげしらす丼」販売は土曜日のみ 11:00-14:0

定休日:日曜日、その他(年末年始、お盆休み、休漁日など)

おすすめの記事

新着記事

  1. 春風亭昇太、柳家喬太郎、ラサール石井ら出演、ラッパ屋『はなしづか』が開幕 アフタートーク&配信も決定

    SPICE
  2. ばあちゃんちの天井照明、まさかのガチャ化 引き紐で光るレトロストラップ

    おたくま経済新聞
  3. 筋トレを行う理想的な回数とは!?

    ラブすぽ
  4. 【お笑いコンビ「ナイツ」らが出演】三条信用金庫、顧客を対象にした年金受給者向け感謝イベントを開催

    にいがた経済新聞
  5. 『サマソニ』HYDE、黒夢、マンウィズ、BMSG POSSE、TREASURE、BABYMONSTERら第6弾出演アーティストを発表

    SPICE
  6. 小倉優子、長男に好評だった弁当の中身「美味しそう」「色鮮やか」の声

    Ameba News
  7. 【汗ケア】定番ブランド『Ban』からSEVENTEEN のキャラクター「PetiTEEN」の特別企画品が数量限定で登場!

    特選街web
  8. <姉……2人目は許さない!?>私の妊娠を責める姉「さすがに気をつかってほしい」イラッ【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 【食べ放題ニュース】2千円以下&時間無制限はヤバい…!「神すぎる激安焼肉食べ放題」全国展開スタート!!

    ウレぴあ総研
  10. 念願の市船応援ソング誕生!りちふな「2000万秒の証~for ICHIFUNA SOUL~」【船橋市】

    チイコミ! byちいき新聞