Yahoo! JAPAN

循環型社会の実現目指し 学生団体がKLAと協定

タウンニュース

県ライフセービング協会の白井理事長(左)とニューコロンブスの松山船長。手前はプラスチック資源の大会メダル

鎌倉で環境活動や地域振興に取り組む学生団体ニューコロンブス(松山亮翔船長)と、(一社)神奈川県ライフセービング協会(KLA、白井勇喜理事長)が5月12日、環境保護活動の推進や循環型社会の実現、学生の社会参加などを目的としたパートナーシップを締結した。

ニューコロの活動に感銘

協定締結の契機となったのは、白井理事長が同団体の活動に「感銘を受けた」ことから。同団体は、鎌倉在住の学生を中心に170人超のメンバーが、ビーチクリーンやマイクロプラスチックでのキーホルダー作り、高齢者向けスマホサロンなどに加え、市内の各イベントにも出展するなど精力的に活動してきた。

白井理事長は「特に環境活動を積極的に行っている。大学生のエネルギーをしっかりと形にして発信するということを実践している組織」と高く評価した。

今後は、ビーチクリーンで回収したプラスチックごみを素材に、同団体が独自技術でメダルを制作。KLA主催のライフセービング大会の景品として提供するなど、「自ら拾ったごみが、自らのメダルに生まれ変わる」循環の実現を目指す。

松山船長は「環境と地域に貢献できる新たな循環を形にできたことをうれしく思う。この体験が、行動の意味をより深く感じるきっかけになれば」と話し、白井理事長は「ライフセービングの柱である、救命・スポーツ・教育・環境・福祉の柱が広がり、県内の水辺の事故ゼロにつながることを期待している」とコメントした。

締結に先立ち同団体がプラごみから制作したメダルは、5月24日(土)・25日(日)に三浦海岸で開催される「第27回県ライフセービング選手権大会」に提供される。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 名作絵本が原作のミュージカルでふぉ〜ゆ〜・越岡裕貴&松崎祐介がカエルに!衣装やヘアスタイルにも注目!?

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. SHOW-WA記念すべき1stツアーを完走!MATSURIも駆けつけ、大千穐楽の感動を満員の観客と分かち合う!

    WWSチャンネル
  3. 世界の人気者とAOAO SAPPOROが夢のコラボ! 期間限定イベントレポート(札幌市)

    北海道Likers
  4. 土屋アンナ、MattとMEGUMIからの厳しめ美容指導を告白!三沢蓮と岸明日香がパーソナリティで参加<SNS FUN!>

    WWSチャンネル
  5. ボールを持ったらどんな時でもドリブル突破、とにかく縦に急ぎがちな子どもたちに、状況を見て仕切りなおす判断力をつける方法を教えて

    サカイク
  6. 北九州下関フェニックス、5点差を追いつくも力尽きる 火の国サラマンダーズに7-9で惜敗(2025年5月23日)

    キタキュースタイル
  7. 猫との暮らしで飼い主さんが『幸せをかみしめる』尊い瞬間4選 これぞ猫と暮らす醍醐味

    ねこちゃんホンポ
  8. 【2025ホタルを見に行こう!】JR博多駅の屋上でホタル観賞スタート!5/24~6/17 20時過ぎがねらいめ【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 衝撃のくちどけ…スペイン料理店が手掛ける「とろけるチーズケーキ」【京都市東山区】

    きょうとくらす
  10. goethe バンドの新機軸となるポップソング、新曲「Q」のデジタルリリースが決定【コメントあり】

    SPICE