Yahoo! JAPAN

都内の老舗旅館「鳳明館」本館が1カ月限定でコワーキングスペースに

タイムアウト東京

都内の老舗旅館「鳳明館」本館が1カ月限定でコワーキングスペースに

文京区の本郷三丁目駅から徒歩10分にある、登録有形文化財の老舗旅館「旅館鳳明館」。かつて夏目漱石、森鴎外らをはじめとする文豪が愛した本郷にたたずむ純日本旅館だ。

今回、その本館が「鳳明館コワーキングスペース」としてリノベーションされ、2025年4月5日(土)までの1カ月間限定でオープンした。文豪気分が堪能できる歴史と和の魅力が詰まった空間で、リモートワークや打ち合わせ、会議、カフェタイムといったさまざまな活動ができる。

外観、画像提供:株式会社narrative

築126年の歴史を誇る鳳明館は、現在、大規模改修により「日帰りプラン」のみを提供。既に定員に達したが、担当編集からの差し入れや原稿の催促電話、愛人と本妻との鉢合わせといったユニークな演出が付いた日帰りの「文豪缶詰プラン」なども実施している。

コワーキングスペースとしての取り組みでは、歴史的な既存施設を最大限活用。利用料金は、1時間500円、3時間1,000円、1日で1,500円という料金だ。旅館の部屋である個室もあるため、会議室としても利用できる。

個室ブース、画像提供:株式会社narrative

Wi-Fiとフリードリンクは完備。会員登録や予約が不要なので、サクッと立ち寄れるのもうれしい。

ドロップインスペース、画像提供:株式会社narrative
ドロップインスペース、画像提供:株式会社narrative

意匠が凝らされた空間や設えは、創業当時の姿を色濃く伝える。古き良き昭和がタイムカプセルのように保存された建物で、本物のレトロ感を味わえるだろう。

営業時間は、平日が9〜18時、土曜が10〜18時で、日曜日は休業だ。この機会に気軽に立ち寄ってほしい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 緑川光、佐久間大介(Snow Man)、岡本信彦ら集結 朗読劇 READING WORLD ユネスコ世界記憶遺産 舞鶴への生還『約束の鎮魂歌(レクイエム)』開催決定

    SPICE
  2. 妙高酒造「大吟醸 妙髙山 三割五分」 全国新酒鑑評会で金賞を受賞

    酒蔵プレス
  3. 「SLAM DUNK」デジタル版が遂に配信へ 作者・井上雄彦が明かす原作秘話も

    おたくま経済新聞
  4. サバの常識が変わった!日本海も危険に。そして広がるアニサキスアレルギー

    TBSラジオ
  5. 長男は発達障害、「次男も診断を受けたほうがいい」夫の言葉に秘められたわが子への思い

    LITALICO発達ナビ
  6. 祝放送450回!「イモトの私物プレゼント」大放出!!

    TBSラジオ
  7. バーガーチェーンも参戦!ブームが続いているベトナムサンドイッチ「バインミー」最新事情

    TBSラジオ
  8. 高橋洋子さん、松本梨香さんら出演決定!初開催の『斑尾アニフェス2025』豪華アーティスト発表@長野県飯山市

    ARURA(アルラ)
  9. 創業134年の駅そば『桃中軒』が唯一無二すぎた! 行ってみて感じた「旅人が気をつけるべき点」/ 立ち食いそば放浪記344:沼津

    ロケットニュース24
  10. 「橋と船をめぐる旅へ」 柳原良平氏の特集展示

    タウンニュース